今日、長男が13歳になった。
10歳になったとき、こんな記事を書いたのだが、
あれからもう3年も経つとは、なんとも時の経つのは早い。
私は、子どもたちの誕生日ケーキを毎年作っている。
もともとは、長男に卵アレルギーがあったため市販のものが買えず、ゆえに手作りしたのが始まりなのだが、
なんとなく、我が子の誕生日は自分の作ったものでお祝いしたいという思いがあり、
卵アレルギーが治った後も作り続けている。
記念すべき1歳の誕生日。
![](https://www.okaasan.net/wp-content/uploads/2025/02/20130209_182900-300x225.jpg)
2歳
![](https://www.okaasan.net/wp-content/uploads/2025/02/DSC_0438-300x225.jpg)
3歳のケーキは、なんともしょぼいしまじろう。
(がんばってクッキーでしまじろうを作ったのだ!)
![](https://www.okaasan.net/wp-content/uploads/2025/02/DSC_2346-300x225.jpg)
4歳から、ベイクドチーズケーキになった。
![](https://www.okaasan.net/wp-content/uploads/2025/02/DSC_3859-300x225.jpg)
本人にも家族にも好評だったため、
これ以降、ずっと同じチーズケーキを焼き続けている。
![](https://www.okaasan.net/wp-content/uploads/2025/02/Collage_2025-02-07_17_46_03-240x300.jpg)
6歳だけは市販のケーキ。
次男出産してすぐだったので作れなかった。
そして今年も作るべく、すでに材料を買ってある。
![](https://www.okaasan.net/wp-content/uploads/2025/02/PXL_20250205_050817853-300x225.jpg)
お祝いは家族揃ってしたいので、
夫が休みの日曜日にする予定。
なので明日土曜日に仕込んで、日曜に飾り付けするつもり。
こうして誕生日ケーキを作れるのはあと何年なんだろうか。
数年もしたら、誕生日は友人たちや彼女と過ごすからと家にいなくなるんだろうな。
寂しいけど、それも幸せなこと。
それまではチーズケーキを焼き続ける。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。