じじっか大牟田には、節分の日には鬼がやってくる。それがまた、中々すごい鬼。
園では、可愛い年長さんの鬼しかやっつけてない彼女はめっちゃ強気に
「〇〇ちゃんはね、お尻からバンバーン!てやっつけるんだ!」と他の子達と作戦会議
さぁーそれもいつまでかと思ったら、
ドアが…バァーーーン!バァーーーン!とものすごい音を立てて棍棒で叩かれ
ドォン!と開いて
現れました、鬼様👹あんなに強気だった子供達は、いつのまにかいなくなり笑
小学生達だけ果敢に立ち向かって豆を投げておりました
はい、娘さん、逃げたってダメよー?
私と聖子さんに引き摺り出され…
泣きじゃくる
みんなでちゃんと、ごめんなさい!パパやママの言う方はちゃんと聞きます。とゆって退散してもらいました
その後は笑顔団欒の時が訪れました♪
帰宅時の車中にて、、、
「ママぁ?〇〇ちゃん鬼こわかった。休みたかった… 鬼さんどこに帰ったの??」
「甘木山の奥に住んどらすよ。そして、年に一回、節分の日に、”悪い子はいねーかー!”て悪い子がいないかチェックにこらすとよ」と教えてあげました。
鬼様のおかげで我が家は健康に過ごせる事でしょう。ありがとうございました!
また、来年会えるの楽しみです^^笑
次は息子の反応もみれるかなー。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。