
週明け、体調はだいぶましになってきた。
そんな中我が家には自分自身、家庭内の課題山積み。そんな中、色々とスケジュールを整理していたら
僕ちゃんが、4月から慣らし保育に入るので、こうやって、腕枕して昼間に寝っ転がれる幸せもあと一カ月だと気づいてしまった。
これは、寂しいなあ〜
主人が育休明ける前。それはそれは不安だった。1人でできるかなー、と。そんな中あっという間に4ヶ月が過ぎたのだ
仕事が、以前勤めていた所が空きがないということで探さなきゃ行けないため、
ハローワークに行かなきゃいけないのと、体調不良で延期になった、面談を幼稚園とする。そして今週末は娘はお別れ遠足。
3月は、4月からの生活のための準備に追われそうだ。
自分の軸となるものは見つけたのでそれを洗練する。そして勿論子育て中心の生活でなくてはならないので、とりあえずしばらくはフルタイムではなく、パートの仕事で探そうと思う
最近すこしずつ外に出ると春らしさが見える。季節が変わるのも、生活が変わるのも、ワクワクしてきた。不安もあるが
流れに身を任せてみよう。きっと、どうにかなる、どうにかしてみせる。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。