この歌を若い人は知らないだろうな。
「息もできないくらい、ねえ君が好きだよ。」
かの有名なZARDの歌です。まさに私は今その状況。
鼻、耳、喉に炎症が起きているのか、耳は圧がかかり聞こえにくい。鼻水で鼻呼吸できない、喘息持ちで口呼吸が難しい。声はおじさんみたい。
風邪をこじらせると、私は皮膚呼吸すればいいのかしら?と思うくらい〝息もできない〟のです。
もともと小児喘息持ちだったのですが、寛解。しかし、妊娠を機に〝喘息〟の再診断がくだってしまった…
発作のトリガーが風邪のため、とにかく風邪はひかないようにしていたのに、寒暖差も相まって今回は無理でした。
こども達はサラッと学校と保育園には行かなかったのだけど、なんとなくの成り行きでお友達(かーみーさーまー)に引っ張られて、登校、登園した。
今日だけは許してくれ!いや、今週だけは…!
お母さんもofcourse病気になる。
そんな時は元気なみんなが支えておくれ、ママは完璧じゃないぞ。頼んだよ!
ウイルス性胃腸炎な我が家なので里美さんの辛さがリアルタイムで分かります…(泣)
そしてZARD大好き平成生まれはこの曲大好きなのです。
「コートを脱ぐと新しい季節が動き出す〜♪」
さおりさん
胃腸炎こそ辛い‥家庭内感染すると大変ですよね(涙)少しずつ良くなりますように…!
すごい。最後のフレーズまでご存知とは!コートを脱ぐ季節が待ち遠しいなぁ^_^
さとみ
キツイね
デトックスだと思って!!
きっと夜明けは近いはず!!
あやさん
意地でも受診しない看護師です^_^
とにかく寝ます!早く夜よあけてくれー!
さとみ
お母さん、本日、休業日ですね。
そのために、風邪はあるのだ。
デトックス+母力アップ+睡眠
看護師さんの椛島さんにいうことじゃないけど。
藤本さん
昔は風邪でもなんでも動けたのに、最近は無理なようで…年齢を感じる今日この頃です。しかし、風邪だから胸を張って寝ていられます!デトックス!
病院嫌いの看護師でございます。
さとみ