来週14日は、長男(小3)の学校で持久走大会がある。
走るのが得意な長男は、この寒空の下、半袖半ズボンの体操服で、
毎日校庭を10周&持久走コースを走る練習をしているらしい。
男女別れての2クラス合同で行うので、長男の3年生男子は40人近くで、1.5キロを一斉に走る。
今週から持久走の練習が学校で始まって・・・
初日。スタートで後ろからこかされて、結果6位でゴール。
2日目。走るペースを考えながら、作戦を練って、後半追い上げ、2位でゴール。
3日目。いつもの上位メンバーとの争いに敗れ、3位でゴール。
・・・らしい。
毎日、帰宅すると、「今日はああだった、こうだった」と報告してくれる。
それにしても、1.5キロを5分で走るって、すごくない??
しかも、長男は超負けず嫌いなので(誰に似た・・・?はい、私です)
勝負ごとには超本気。
絶対に負けたくない!という気持ちを小さい頃から持っている子だ。
数日前、「○○くんと月・水・金曜日の夕方、走ることにした!」
と、突然言ってきた。
長男の普段の様子はこうだ。
4時半に学校から帰宅して、「ただいまー!」と帰ってきたかと思いきや、
「行ってきま―す!」とランドセルを放り投げてまた学校に遊びに行き、
5時に帰宅したと思ったら、5時10分から30分まで友達と走りに行く。
「持久走の練習したら?」などと、私が言うわけでもなく、
息子が友達と話して、自分で決めた自主練。
暗い中、寒い中、私だったら「面倒くさいし、寒いし、家から出たくない」と思うが、
長男は違う。
この自立心と向上心は何なのか。
あまり暗くなる時間に走るのは心配、とだけ伝えて、見守ることにした。
今日は金曜日。
さあ、また帰宅したら走りに行くんだろうな~。
こんな頑張りを、ぜひとも応援に行きたい母心とは裏腹に、
「持久走大会、見に来んでいいけん!!」
と言う息子。
あー、寂しい。。。
耐寒マラソンやら耐寒遠足やらそういえば、昔子どもたちがやっていたな~と懐かしく思いました。
負けず嫌いを大事なプラスに持っていける子は大成できるから大事に育ててくださいね。
久しぶりの投稿、連続投稿ですが(笑)、コメントありがとうございます!!
やはり、みっこさんからコメント頂けると嬉しいです♪
*
「負けず嫌いを大事なプラスに持っていける子は大成できるから、大事に育てて」
の言葉、とても嬉しく、そして、そうできていない自分を振り返り、ちょっと苦しくなり、同時に背筋の伸びる想いになりました。
*
仰るとおり、息子の気質を大事にしてやらねば、と思います。
ここ数週間、色々、イロイロまたあったのですが、息子の可能性を潰さないように・・・と、気付いたところでした。
*
「この子は、大器晩成」と、ある方から言われたことがあります。
なかなか手ごわいのですが、それを信じて、(まあ大器晩成じゃなくても元気でいてくれたらいいのですが)
息子の気持ちや意志を、もっともっと尊重してやれる母になりたいな、と思っています。
息子さん、速いですね。
持久走速い子、憧れでした。
短期間かもしれないけれど熱中できるものがあるっていいなぁと思いました。
そして、見に来なくていいと言いつつ、見に来てほしいのかな?とおばちゃんは思ってしまいます。
幸恵さん、コメントありがとうございます!!
私も小学生時代、持久走や単距離、走ることが得意で、女子にしては早いほうでした。
おまけに負けず嫌いなものだから、長男の気持ちがとてもよくわかるのです(笑)
まるで、自分の小学生時代を見ているようで。。。
*
息子、最近は私が学校行事に来たり、学校で声をかけたりするのがホントに恥ずかしいようで、
「もし見に来たら、適当に走る!」なんて言うんですよ~。
悲しいですよね。。。
でも、残念ながら、仕事が入っており、本当に見に行けないのです(涙)
息子を信じて、「母さんは何位でもいいから、とにかく自分のベストを尽くすんよ」とだけ伝えてあります。
私も小学生の頃、マラソン大会のために父と練習してた記憶がある!
連続逆上がりの練習も近くの公園で父に見てもらって、暗くなってもやってたなぁー、そう言えば(笑)
私、努力大嫌いだったのに、案外頑張ってたかも。
なんて、懐かしい思い出が蘇る記事をありがとう(*^^*)
あっくんのこういうとこ、いいね!!
楽しんで努力出来るって、ホントに素晴らしい!
聖子ちゃん。ありがとう♪
無事に本番終わりました!!
これも、きっといい思い出にになるよねー!
あっくんらしいよね(笑)
こういうところ、伸ばしてやりたいな~と思うよ。