立川にある国営昭和記念公園の
「ウィンタービスタイルミネーション 2017」
近場では有名なイルミネーションなので
ここに来るのが冬の恒例行事のようになっている


昭和記念公園のイルミネーションは
入園してすぐシャンパンタワーと噴水がコラボレーションする
メイン通りと
ほっこりしたアウトドアテイストで
子どもたちにも人気の広場の2つのゾーンがある

昭和記念公園は広いので
公園の一区画を区切ってイルミネーションをしていても
光から少し離れると真っ暗になる
長年の経験を活かし
今年は中にジュエリーライトを仕込んだ
自作のランタンを持って散策

相変わらずどっっちがこのランタンを持つかで
言い争うので
ママが時間を決めて
それぞれに持たせる
新しいものと珍しいものが好きな娘たち
いつになったらケンカしなくなることやら

道中
立ち並ぶ屋台で何か買ってくれと散々ねだられて
最後にチュロスを買わされた
きれいね。
でも、ふたりのほうが、きれい。
絵になるふたり。
私も孫たちと、相模原の方にあるイルミネーションに行きたいと思っています。
4番目のなぎちゃんが、どんな顔するか、楽しみ。
そうですね、チュロスを食べている時が一番輝いています。
あと、シャンパングラスに入っていた水を吹き飛ばしていたずらしていた時とか(笑