横須賀で「のたろんフェア」が2月10日、11日に市民活動サポートセンターで開催されます。

のたろんとは、not alone(一人じゃないよ)という意味です。
市民活動している団体が集まり、活動のPRやフリーマーケットや発表をします。
お母さん大学横須賀支局も初参加。
昨日は夕方から準備しました。


ドキドキワクワクしながら、今日は楽しみます!
横須賀で「のたろんフェア」が2月10日、11日に市民活動サポートセンターで開催されます。
のたろんとは、not alone(一人じゃないよ)という意味です。
市民活動している団体が集まり、活動のPRやフリーマーケットや発表をします。
お母さん大学横須賀支局も初参加。
昨日は夕方から準備しました。
ドキドキワクワクしながら、今日は楽しみます!
コメントを投稿するにはログインしてください。
田中さん
今日は応援に行けないけれど楽しんできてね。
たくさんの人に出会えますように。
昨日は貴重なアドバイスありがとう!
市民活動の一つになっていくお母さん大学。
おうちカフェにまずは目が留まって来てくださるといいな・・・