最近、なんだか忙しい。
今日は、お母さん大学生で集まって語る会を開いた。
準備や後片付けやらのお手伝い。
帰って、長男(小1)の宿題を見て、ご飯を作って、英語教室へ連れていく。
その間に、保育園の保護者会役員会へ。
それから子どもを英語教室へ迎えに行って、家に帰る。
子どもを託して、夜の勉強会へ行く。
地域活動をしている人たちの勉強会。
夜だけど、月一開催なのでそれくらいなら参加できるかもと先月から参加中。学びがあって、面白い。
こんなに家を空けて良いものかと、心苦しくもなる。
姑さんにどう思われるだろうかと考えてしまう。
でも、私は同居を頑張っていて、その分、預けられる範囲で預けてもいいやん!って思うことにした。
まだまだゆらゆら揺れてるけど、これでやっていこう。
歪みが出たときには、そこで修正しよう。
それで、いいや。
安達さん
やってみないとわからないことが
たくさんありますよね。
やってみて、修正するときはする・・・
そんな柔軟な考え方のほうが
ポキっと折れないと思います。
周りのこともちゃんと考えている安達さん
揺れながらも頑張って!
そうですね。頑張りすぎると折れちゃいますねー。
折れる前に、いろいろ試してみます!
今の調子で進んでくださいね。
これだけ書いてみてわかるでしょ。頑張っている姿があるって!
お姑さんに対して心苦しくなるよりも、預けて出る時には「お願いします」戻ったら「ありがとうございます」
この二つの言葉を出せば心は通じていくはずだと思います。
金子さんといい、みっこさんといい、この年代の方にそう言ってもらえるのがすごくすごく有難いです。
なかなか価値観が違うみたいで、分かり合えないけれど、一緒に住んでいくからにはどうにか折り合いを付けるしかないですからね。
昨日はお疲れさまでした。
地域版、沢山ありがとうございます。
忙しい中の貴重な時間を使って書かれて
私のために沢山用意してくださった
あだっちゃんのくるめのなかから版
大切に大切に心をこめて配っていきますね♪
夕方からのタイムスケジュール!
すごいと思いました~
いや、もうすでにすごいからスペシャルにすごいお母さんです♡
尊敬の眼差しをこめて☆..。.(´∀`人)
ありがとうございます!
この日は、たまたま忙しかっただけなんだけどね(笑)
どれかサボればいいものを、どれも捨てられなかった私です(^^;)
こちらこそ、新聞をもらってくれてとっても嬉しいです!