いろんな「お母さん」〜私はひとりじゃないんだ〜(高知版創作絵本)
2回目、始まり始まり。

赤ちゃんの笑顔にいやされながら、
がんばる!!っと決めてもそうは問屋がおろさない。
知らないうちにイライライライラ、、、、、、
ダンナさんに八つ当たりしてけんかになっちゃう。
「もうイヤだ。」「なんでわたしばっかり。」「私は、一人ぼっちなんだ。」
涙がポロポロとあふれてくる。

ゆううつな気持ちを抱えたまま、ふっとスマホを手に。
「お母さんって、なんだろう?!」
「子育てってなんだろう?!」
急に疑問に思ったのだ。
カチカチカチカチ。「お母さん」と打ち込んでケンサク。
ボーッと見ていると’「お母さん大学」というサイト名にひかれた。

”ぽち”
ゆっくりと読んでみる。
笑顔の子供達の写真。風景の写真。
たくさんの人が書くブログ、日記のような感じ。
でも、新聞の記事ようでもある。
不思議なサイト。なんだか気になる。
少しずつ、のぞいてみるようになった。
さて、これから、ゆうみさんはどうなるのでしょう。
続きは、また明日。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。