お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

イライラの答え

最近の長男。

私とお友達と一緒に遊ぶと、必ずと言っていいほど、一度は爆発する。
それも、ほんのちょっとしたこと。

「おーちゃんが先に乗りたかった!」
「おーちゃんはこっちが良かった!」
「おーちゃんはそっち行かん!」

一度始まると何を言ってもやっても火に油でしかなくて、15分20分泣きわめく。
どんな始まりでもただのきっかけで、してほしいことは一つだけ。

昨日は年下のお友達と。
今日は年上のお姉ちゃんと、公園で遊んだ。
最初は仲よく遊んでても、本当に些細なことで爆発。
話を聞こうとすると「こんで!」と逃げ、放ってると「いかんで!」と怒る。
途中から何がイヤだったかも忘れてただ「イヤだ」「すかん」を繰り返す。
今日もひたすら怒り、逃げ、追いかけ、泣きわめく。
この対処、未だに正解が分からないので、とりあえず待つ。

すると、めちゃくちゃなことを散々泣きわめいた後出た答え。

「あーさん(私)がみーちゃん(お友達)だけ遊ぶのがイヤやった!!!」

それーーーーーー!!!!!!!!!!!!

そうなんだよ、そこなんだよ。
いつも、イライラの始まりはそこだと思う。

遊具の順番待ちを、私がちょっと口を出した。
下の子の手助けをちょっとした。
見て欲しい時にふっと私を見たら、他の子を見てた。

もちろん、私はそんなつもりはない。
でも小さい子がいるとどうしても手を貸すことはあるし、友達の子を預かると息子だけ見てるわけにも行かない。
これから次男が大きくなると、そんなことはもっともっと出てくる。

普段の接し方が悪い?
愛情が足りてない?

うーーーむ、と悩むとこだけど。

でもそれより、今日、わめきながらめちゃくちゃ言いながら、自分でモヤモヤの答えが出せたことが、母は何より嬉しかったのです。

自分で気持ちを言ってワーッと泣いたら、すっきりしたご様子。
今日は一つ進んだ気分。

写真は、爆発前。農業まつりでのしいたけ菌打ち。

4件のコメント

3歳のお兄ちゃんになった歴がまだ短いのですよね。
きっとお母さんを昔みたいに独占できないモヤモヤがちょこちょこ顔を出すのかなと思いました。
そのことを意識していたら、いろんな場面での声掛けができていきお兄ちゃんも感じていくかな・・・
今回はわーと泣いてスッキリしたことをお兄ちゃんが発見したのもよかったな。

お兄ちゃん歴やっと1年です。
弟が出来てのモヤモヤ、それはあるんでしょうね。
でも弟に対してでなくお友達といる時に爆発するのは、私が区別するからかなとも感じています。(特別干渉してるつもりはないのですが…)
弟はいいけど他の子はイヤ!!といった感じ。
今回、イライラの答えが自分で言えて良かったです。

うちは4歳と1歳ですが、ちょっと前まで全く!!!兄が同じような感じでした〜!!

やはり自分の思い通りにいかないことでイライラがたまり、眠くなってくると、えー!?そんなことでそんな泣く!?ってくらいの癇癪を起こしていました。

根っこにあるものに自分で気づいて口にできたこと、良かったですね。(^^)

そうですそうです!一緒ですねー(>_<)
え?今、そこですか??ってことでスイッチ入ります。
少し前は幼稚園→家のオンオフが激しかったのですが、最近はお友達絡みのパターンが多いです。
爆発してくれるだけいいんでしょうけどね。

コメントを残す

ABOUT US
日高あゆり
3歳と0歳の男の子2人のママです。 2016年に押し花インストラクターとなり、ゆるーく活動しています。