お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

お母さんがペンを持つとvol6「ステキなつながりができる」

ボール遊びができないなんて公園じゃない!byしんのすけ(小2)

おはようございます。

昨日は夫と息子が公園でキャッチボール。

その横にはでっかく「ボール遊び禁止」の看板。

息子がその看板を見て一言「ボール遊びが禁止なんて公園じゃない!」

ごもっとも!!!!

公園を一番大切に思っている子どもたちに意見を聞いてくれー!

と思いながらFBにアップしたら、

地元の議員さんがどうしてこんな看板を立てることになったのか調べてくれることになりました(*^^*)

さて、

お母さんがペンを持つとシリーズvol6「ステキなつながりができる」

さて、ペンを持ち始めたお母さん。

ペンを持って新聞を書いたら地域にその新聞を配ります。

ウェブでも発信をはじめます。

 

自分のことをさらけだした新聞なので最初は友達に渡すのもドキドキ。なかなか渡せません。

ウェブもたわいもない毎日の感じていることなので、これで大丈夫かな。。。と思ってしまったりします。

 

でも、思い切って渡してみる、発信してみると。。。

反省したり、泣きたくなった話には「わかる~私もあるよ~」なんて声をかけてもらって安心したり、

嬉しい話には「読んでホッコリしました」とか言われてちょっと照れくさかったり、

価値観の違いを感じて「こういう考え方もあるんだなと勉強になりました」と言っていただいたり、

これまではご近所で挨拶はするけれど、それ以上にはなかなか、、、とか

幼稚園や保育園で必要なことは話すし、

役員とかになれば仲良しになるキッカケはあるけれど、

それ以外はなかなか仲良しになれなかった方と少しずつ少しずつ新聞を介して

いろんな話ができるようになってきます。

 

私の場合、幼稚園へ行く道すがら渡していたお母さんと仲良しになるキッカケができたり、

近所の小児科の先生といろんな話をするようになったり、

子どもたちをあずけあったり遊びにいったり、

それぞれ子育て・子育ちしている中でつまずいたこと、泣きたくなったこと、イライラしたこと、嬉しかったこと、

お母さん大学の仲間はもちろんのこと、

それ以外にも、いつでも相談できる相手がたーくさん近くにできています。

 

お母さんの心、本音、感じている毎日を発信している「お母さん業界新聞」

この新聞を読むと、書いているお母さんたちに会いたくなってきますよー。

 

お母さんがペンを持つとvol6「ステキなつながりができる」

本音のつながりづくり、あなたもやってみませんか?

福岡県久留米市にて
お母さんの毎日をもっとハッピーに♪
「マザージャーナリスト講座」を開催いたします。
日時 : 平成30年4月14日(土) 10時~13時
講座10時~12時 昼食12時~13時
講師:池田 彩(お母さん大学 ちっご版編集長)
場所:宮の陣クリーンセンター
申し込み:090-9652-0444(山﨑)
参加費:講座のみ500円 お弁当付き1000円。
子ども用弁当は300円です。

お母さんがペンを持つと Vol 1 「子どもの日々の小さな成長に敏感になり、全てが宝物になる」

 

お母さんがペンを持つとvol5「嫌な自分もだんだん好きに、楽に生きられるようになる」

 

 

 

 

 

 

1件のコメント

ボール遊び禁止の張り紙は大都会だけのことではなくなったのですね。
それは大人社会の心の狭さを子どもに見せている言葉。
彩さんの行動が見事です。
フェイスブックの情報問題が今朝の新聞にも載っていましたが、こんな風にプラスがあるから・・・ね。
一緒に子育てを通して繋がれるお母さん集団が社会を変えていく第一歩になるを目指したいですね。

コメントを残す

ABOUT US
池田彩お母さん大学福岡支局長
お母さん大学福岡(ちっご)支局長/元お母さん業界新聞ちっご版編集長。長女が1歳の頃にお母さん大学に出会いマザージャーナリストに。ペンを持ったことで視点が変化し、「お母さんになれてよかった!」と心から感じる。久留米で活動をスタートして13年。現在は、久留米市合川町の「松葉荘」で居場所づくりをしながら、九州中のお母さんにお母さん業界新聞を届けようと奮闘中。3児(中3、小6、小2)の母/MJプロ/みそまるマスター/みそソムリエ