お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

親バカは母ちゃんだけじゃない

夫は本日 仕事で遠方に日帰り出張だ
どうやら 行く道が次男の住んでるそばを
通るらしい

と言うわけで 
夫は帰りの途中駅を降り
夜は次男と
食事をすることとなった

我が家にいる時は

2人で一緒に缶ビールで乾杯し
カップラーメンを共に食べていた2人

口には出さないが父ちゃんだって
寂しいんだろうな

先日夫が次男に
「夜 食事でもどうだ」と聞いたら
いいねと とても嬉しそうだったらしい
息子よりも夫の方が
もっと嬉しかったろう

とは言っても
まだ一人暮らし生活は
たったの5日

夫婦して何をしているのやら

食事といっても
多分 居酒屋へいくのだろう
父と息子
2人で酒をくみかわし
お仕事お疲れ様と乾杯して

いいなあ・・・と

2人の姿を想像して
ニマニマする尾形であった

コメントを残す

ABOUT US
尾形智子
子どもが小学校、幼稚園とそれぞれ入った頃 「何かしたい」と出会ったのがお母さん業界新聞でした。 あれからすでに20数年たつとは、驚きです。 しかし、いまだに孤育てに悩むお母さんがいて それがますます、加速しているようです。 だからこそ今、お母さん大学は大切だと思います。 現在、子育て卒業の62才! 30と27の息子 夫と暮らしてます 現在は学童保育で  子どもたちと奮闘中