
この写真は10年前のものです。
たまたま画像の探しものががあって、
いつもは私は触らないiPadを開きました。
そこには
子どもたちが小さい頃からの写真が
たくさんありまして
時間を忘れて
見入ってしまいました。
1番上のお兄ちゃんは今年20歳になるので
20年の私の子育ての歴史でした。
私の肩の上に娘がのっかっていますが
今はもう中3で160cm、
もう私の肩には乗っかることもないなぁ、と。
当たり前ですけど
なにげないこの一瞬はもう戻ってこないのだな〜
と思いました。
子育ての渦中にいる時は
毎日、一生懸命だったなぁ。
がんばってたなぁ私。
かわいいなぁ、子どもたち。
おっと。
探しもの、探しもの。
押入れからアルバム見つけちゃって
作業止まっちゃう、あるある
ですね。


(お母さん記者/土居千奈美)
じーんと染みる記事でした
ホント、「あの頃が楽しかったね!」としみじみ思います。
当時は「あ~早く大きくならないかなぁ~」と思っていたよね。
苦しいこともあったけど、やっぱり子どもたちと過ごした時間は宝物です。
タイトルからもう染み入ります。
子どもに「お母さん、お母さん」って呼ばれて人生で最高のモテ期の今は、やっぱり振り返っても輝いてる時なんですねぇ。
書いててちょっと照れくさいけど、やっぱり宝物のような日々なんだろうな~。