夕飯のおかずに久しぶりに卵焼きを焼いた。
急に芋づる式に、
離乳食を食べなかったこと、
1歳過ぎから2歳近くまで野菜を食べさせるためにアレコレ苦心したこと、
を思い出した。
生後半年頃始めた離乳食は、最初の数週間順調だったがある日突然食べなくなった。
いろーんなことを試して、支援センターや小児科に来てくれる栄養士さんやミルクメーカーの栄養士さん等々たくさんの人に相談して、どうしても食べてもらえなくて、約1ヶ月離乳食を辞めた。
最終的に、夫が同僚に言われた「味がないのが不味いから食べないのでは?」に半信半疑ながら薄いお味噌汁を出したらその日から少しずつ食べるように。
なんでか、絶対味じゃないと思ってた私は肩すかしをくらった気分だった。
1歳過ぎからは不定期に、野菜を食べないキャンペーンが訪れた。
なんとか食べられるように、卵焼きの中にいろんな野菜をみじん切りにして混ぜたり野菜多めの炊き込みご飯にしたり。
料理苦手だし、その頃は「陰陽調和の重ね煮」(最近取り入れた簡単で調味料少なく栄養ばっちりな調理法)を知らなかったし、もうほんと苦行でした。
そんなことを思い出す今は、食べムラや食わず嫌いはあるものの、ものすごい食欲。
あの頃が嘘のように、食べることが大好き。
野菜もだいぶ食べられるようになった。↑こちらはデザート中の娘。
悩んでいた頃はほんとにしんどかったなぁ、今思うと長い人生からしたらほんのちょっとのことなんだよなぁと、卵焼きを作りながら思うのでした。
卵焼きおいしそう!!
食べてくれない時の悩みって母にとってはほんとにしんどい、ですよね。
ありがとうございます!シーチキン入りです。
ほんとにしどかったです。
心配は尽きないし、作ったのが無駄になるし、ストレスフルでした。
「たべるようになるから」と言われても、わかってても、今食べてくれって思ってました(笑)
うちはちょっと前まで離乳食を全然食べなかったので、お気持ちよく分かります。
一生懸命時間をかけて作ったのに食材も時間も無駄になると思うと、何ともやりきれない気持ちになりますよねm(._.)m
長い子育て期間を考えると本当にちょっとした悩みなのだと思いますが、私もその時は栄養失調や脱水にならないかと毎日本気で心配しました(笑)