お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

はじめてのお誕生日会

今月末は息子のお誕生日。

五歳になる。

 

今日は少しはやいけれど、息子にとってはじめてのお誕生日会をした。

日本の夏祭りをテーマにお誕生日会をしたいなと思って、数週間前からちょくちょくと準備していた母をみながら、

今日をとても楽しみにしていたみたいだ。

朝からあう人あう人に「今日はお誕生日会をするんだ!お友だちが来てくれるんだよ」と、聞かれてもないのに言いふらしていた。

 

私は生まれて初めてお誕生日会の主催者になったわけで、

ご飯は足りるかな…

赤ちゃんも来てくれるから、小さいプールも用意しとこう!

会場は外なのにお天気がわるかったらどうしよう…

 

とか色々と心配がいっぱい。

 

でも、そんな時に、私の友だちから「サラダ作って持っていくよ」という嬉しいお申し出があったり、

小さいプールをかしてくれるという友だちがあらわれたり、

天気明日よくなりそうだねとメールが来たり…

 

優しさがとてもありがたかった。

 

お友だち、お友だちのお父さんお母さん、そして近所のおじちゃんたちとみんなでケーキを囲んでお誕生日の歌を歌ってもらったときが1番しあわせな瞬間だった。

みんなの顔をみながら、息子と出会ってくれて本当にありがとうという気持ちになった。

お誕生日会って、こういう気持ちになるんだ。

今日は、はじめてのお誕生日会。

 

 

2件のコメント

アメリカ人たちはこんな形のパーティをしながら社会デビューさせていくのよね・・・
日本人はその昔には、お盆と正月に親戚デビューがあったけれどそれが消滅していってるだけに
気楽に集まるパーティを作り出すことが必要だなと感じています。
それにしてもスポンジケーキの茶色を踏みつけている恐竜・・・しかも日本の祭りを兼ねていてね。
とても面白いな~と思いました。
5歳のお誕生日、おめでとうございます。早いな~

ここグアムはパーティーがとても多いように感じます!
お誕生日会も、日本とは違って家族みんなで参加ですし、確かにみっこさんのいわれるように、こうやって社会デビューしていくのですね!パーティーにそんな力があったとは!今更ながら気づかされました!

私たち日本からやって来たものが、こっちで出会った方に喜ばれるようにと色々と考えて、夏祭りをテーマにしたお誕生日会にしました。ヨーヨーすくいや、魚釣り、的当てなどゲームをしたり、法被をきたり、ケーキもダイナソーに法被を着せてうちわを持たせてみました。考えていて楽しかったです。

あっという間に5歳になりました。

コメントを残す

ABOUT US
萩尾かつら
2013年の夏、お豆のような小さくてかわいい男の子の母となりました。 ✰***わたしの夢*****✰ トランペットを一生楽しむ! 毎年佐賀バルーンフェスタのボランティアをする! 自分の家で季節の習い事教室を開く! フルムーンチケットで夫婦旅をする!