お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

世の旦那様へ

家事が苦手でもいい。

子どもの世話ができなくてもいい。

奥さんを笑顔にしてあげてください。

美味しいスイーツでも良いし。

好きな雑誌でも良い。

お酒かもしれないし、漫画かもしれない。

同じ趣味か、仕事の事か、語り合うのが好きかもしれない。

奥さんの好きなこと、喜ぶことをしてください。

奥さんを笑顔にしてください。

そうしたら、家事ができなくても育児ができなくても、奥さんは「しょうがないなあ」って笑ってくれるから。

よろしくお願いします。

世の旦那様へ・・・・・・・違う、うちの旦那様へだね。

14件のコメント

なんで家事育児手伝ってくれないんだー!!って思ってたんですけどね。よく考えたら、そこじゃないんだなあと気付いたんです。
だって、家事ができるように育てられてないしその元凶がすぐそばにいるからもうしょうがないんだもん。

あぁー、だからうちはまぁまぁ安泰なのかー!
家事育児、ほっとんどしないのになんでかなぁーと思ってたら。
笑わせてくれてるわ。
話は聞いてくれるし、最後は笑いあうし、とりあえずブルースリーごっことか(笑)
それと、私の好きな炭酸ジュースのお土産をちょこちょこと。
妻の笑顔のために夫が尽力する。
確かに、家庭円満の秘訣だろうね。

家事育児ができるのがイクメンじゃないなー、って気付いたよ。
いや、イクメンかもしれないけど、もしそれができてたとしても奥さんの心を満たしてなきゃ意味ないし。逆に満たしていれば、家事育児できなくても何の問題もない気がするなあって。
うちはお土産が検討外れだったりするから、おしい!(笑)

ホントその通りですね!
自分が選んだパートナーの笑顔を見たら
自分も幸せになれるはずなのに…忘れちゃうのかな?(^^;)
いや、身近にあり過ぎて気づかないんだろうね。

私も反省しました。
旦那さんの笑顔大事にしなきゃ!(笑)

夫婦も長くなると分かり合えないところがあることをお互いが認め合ったら楽になることを知ります。
わかろうという努力をするけどわからないから腹が立つ・・・があるんです。
認識のズレもあったりして、そこには勝手な思い込みが入っています。
そんな諸々が絡み合いながら、腹を立てて見たり諦めて見たり、諦めたらだめだと思いなおしたり・・・
その中でお互いを知っていくのが夫婦だと思います。

コメントを残す

ABOUT US
安達真依
お母さん大学久留米の事務局長☆あだっちゃんです。 旦那さんの実家に完全同居。 嫁姑問題に立ち向かいながら、同居のいいとこ探します。 元気な9歳11歳13歳の息子3人。親離れを感じ始めています。 #同居嫁、#年の差婚、#男児3人、#不登校、#PTA役員、