高校時代の同級生が、
自宅でハンドメイドショップを開いている。
高校のときから、一風変わった子で、
シュールな絵などを描いて、周囲をよく笑わせていた。
授業中にメモで回された彼女の絵は、
笑いをこらえるのが苦しくなるくらいのモノで
今となってはどうしてそれを保存しておかなかったのか?
と思えるくらい。
そんな彼女も結婚して、今は3児の母。
Facebookを見ていると、子育てに奮闘しつつも
日々楽しそうに過ごしているのが伺える。
そしてたまに彼女の自宅ショップへお邪魔すると
シュールな絵が描かれた、小物・服がたくさん並んでいる。
うっかり買ってしまうが、
買ったあと使い道に困るパターンが多い(笑)
昨日たまたま彼女の作品が出て来て、ショップ袋がまた面白かったので
何かに使おうとリビングの机の上に置いておいたら、
娘がそれを見てひとこと・・・
「ジワる!」
????
ジワるって、なに????
最近もっぱら若い子の言葉について行けなくなって来た私は
娘に聞いてみると
「瞬間的にゲラゲラ笑う感じじゃなくて、
見てるとジワジワ笑えてくる感じ」
と説明してくれた。
なるほど、ジワるね。
私が高校のときは、瞬間的に笑えたんだけどねコレ。
みなさんはどうですか?
ジワります??

じわる(笑)
曽我さんも、わかりますか!(笑)
じわります!
今度、この言葉使ってみます。
ジワりましたか!(笑)
ぜひ使い道があったら、使ってください!
「ジワる!」
確かに、この感覚。
若い子の感性に、ついていけるかも。
藤本さんも、わかりますか!
こうやって言葉が進化していくんだなぁと実感してます、