ん?子どもの靴下がないぞ!
と思ったら…母の部屋にあるピアノの「足」に!!!
噴き出してしまったよ、母は。

高知にて(よさこい祭りで使う)「鳴子」を買ったとき、
ん?さっき買った鳴子はどこへ行った?
(泊まり先のホテルで)こんな風にしていたし。

3歳のやることは、
みーんな、おもしろいね!!!
ん?子どもの靴下がないぞ!
と思ったら…母の部屋にあるピアノの「足」に!!!
噴き出してしまったよ、母は。
高知にて(よさこい祭りで使う)「鳴子」を買ったとき、
ん?さっき買った鳴子はどこへ行った?
(泊まり先のホテルで)こんな風にしていたし。
3歳のやることは、
みーんな、おもしろいね!!!
コメントを投稿するにはログインしてください。
面白い発想が出てくるお子さんですね~
お茶目さは今後どんなふうに発展していくのか楽しみです。
今年の夏休みに高知に来られたときに
鳴子を買われたのですね。(^o^)
楽しそう❗️
靴下~!本当にかわいいですね~!鳴子も収納ぴったり!!才能を感じます!