今日はクローバープラザのあすばるにてゆるゆる子育てのクロストークに参加させてもらってました。
ものすごい話が盛り上がって、ホントに良かった✨✨
…と、その話はいつかまた。
その間に娘はというと。
午前中はじーちゃんと公園。
午後はあゆりちゃんとおーちゃんときょーちゃんと公園。
公園のハシゴで遊び倒した様子。
ホントはね。
じーちゃんが1日見ていいと言ってたんだけど。
最近いろいろ事情があって大人の話し合いが続いててじーちゃんに預けることも多くなってた。
娘は大人の話が大嫌い。
必ず邪魔をするし、「母ちゃんうるさい!もう喋らんでいー!」と口を押さえられる。
近場ならいいけど大牟田から春日だからちょっと遠いし、預け時間も6時間くらいになしなぁー。
じーちゃんは、公園に行って温泉のワンパターンだし、娘が5時間くらい経つと痺れを切らして「ママは?」と言い出すらしいしなぁー。
あ、あゆりちゃんはどうかな?
あゆりちゃんと一緒にクローバープラザ行って、子どもが遊べるイベントも同時にやってるしその時クロストークの2時間だけ見ててもらえないかな?と聞いてみた。
電車でふたりのメンズは厳しいのか、うちは行かない、、、と一旦断られたけど。
単身赴任中の旦那さんが今回は帰って来なかったから、にこちゃん見れるよ!と言ってくれた。
で、娘にきいてみた。
「じーちゃんとあーさん、おーちゃん、きょーちゃんとどっちと一緒におる?」
「あーさん!おーちゃん!きょーちゃん!」
と即答。
あらら。じーちゃんショック!!!(笑)
でも朝も早いので午前と午後で分担してもらうことに。
かわいい写真が送られて来てほっこり。
そして、、、。
「おかえりー!あゆりちゃん、今日はありがとうー!」
と家でお別れしようとしたらば。
「あーさんとまだ遊ぶーーー!!!」
「いやいや、もうきょーちゃんもお昼寝してないし、帰らすよ」
「やだーー!ちょっとだけーーー!!!」と。
「お買い物もあるってよ。また遊ぼうね」
「いやーーー!!!あーさんと帰るーーー!!!!!」
号泣。
よっぽど楽しかったのねー。
結局、あゆりちゃんたちと一緒に車に乗ってお買い物に行っちゃった。
私も車でついて行き、スーパーでバイバイ。
買い物済ませて車に乗り込むと同時に爆睡。
あぁー、幸せねー。
母ちゃんは一緒じゃなかったけど、幸せな1日やったねー。
私はセカンドママとして夜間託児所をしてるので、預かるのはプロ。
でも私は、身内以外で子どもをこんなに長く預けたのは初めてだった。
心配も全然しなかった。
預けてる間も帰って来る時間をメールしたのみ。
幸せな子育てをさせてもらってるなぁーと実感しました。
あゆりちゃん、おーちゃん、きょーちゃん、にこと遊んでくれてありがとう(*^^*)
あゆりさんとこに行ってたのですね(*´∀`*)にこちゃんも楽しそうで良かったですね!
あゆりちゃんとは子ども観が似てるの。
だから預けやすかった。
同じ黒ひょうだからかな(笑)
お母さん大学生なら、みんな快く預かってくれるだろうなぁーって全く遠慮なしに思う。
もちろん、ひさえさんもね☆
それが不思議なとこねー。
その育ちあいの精神、しっかり学びあえてる証拠かなー。
あれ?そっか、長く預けるの初めてだったんですねー。
自然過ぎて初めてのドキドキも心配もなかったです^_^; 緊張感なくてすみません(笑)
久しぶりに遊んでにこちゃんの成長が見れて、おぉー!の連続でした♡
またいつでもお留守番しますよ♪
ね。私も全く心配しなかった(笑)
にこが、「あーさーん!!ってにこ泣いた」って言うから、「あら、どこ行ったかわからんくなった?ひとりぽつんとなったとやろう」と返したら、「うん。そう!だぁーれもおらんやった」と。
諏訪公園広いから、あちこち遊び回ったんだろうなぁーと思って、その心細い時にちゃんと「あーさーん!」って泣けたにこが、母ちゃんのこと忘れて遊べてることが嬉しい報告でした(笑)
ホントに楽しかったんだと思う☆
あゆりちゃん、ありがとう(*^^*)
あ!そうでした、すみません(>__<)
あれ、コメント切れてるっ
帰る前に手足と砂場セット洗おうーってみんなで水道のとこ行って洗ってたら、タタタッて離れて行って「あーさーーん!」って。
慌てて迎えに行きました。
にこちゃん、怖い思いさせてごめんなさい(>_<)
いやいや、ぜーんぜん気にしないで大丈夫よ(笑)
にこはビビリだから、ちょっとでも姿が見えなくなると不安になるみたい。
姿は見えなくても声が聴こえてれば安心するってとこまでは成長したけど(^^;;
こないだYAMADA電器で、自分で走り回って遊んでたくせに「ぜーごぢゃーーーん!!!」って、店内どこにいても聞こえる大声のダミ声で叫んでて、超恥ずかしかったよ。
しかも、店員さんがバックからビスコを持って来てにこにくれたの。
何て得した性格なんだ…と思いましたとさ(^^;;
そうか・・・預かる専門家は預ける時にも相手を信頼しているからこその自分時間を充実させましたね。
お母さん同士が信頼関係で結ばれているのを感じ取っているからこその、子ども達の笑顔の数々です。