長男が毎日狂ったように観ているベネッセの英語教材。
近くでちょうどクリスマスコンサートがあったので観に行ってきました。
館内にいた外人さんにビビって逃走。

そして怖い顔でステージを見る…

終始固まっていたので、楽しんだかな?と心配したけど、帰り道、嬉しそうに思い出を教えてくれました♡

こういうのって子供は歌ったり踊ったり目に見えて喜ぶものとその反応を期待したけど、思い返してみれば、幼稚園でも公園でも、みんなと一緒にワイワイやる我が子ではない。
これが今の我が子の楽しみ方だ。
メリークリスマス♡

かわいいーこういう事が一番思い出に残るんですよね。
素敵なクリスマス おめでとうございます♪
どうもありがとうございます♡いい思い出になりました^_^
慎重に状況判断しているタイプのご様子。
自分の中で楽しい世界を楽しめる優しいお子さんタイプだと想像しました。
ずっと見守っていき、長所をどんどん伸ばせたら成長がより感じられるはずですよ。
英語に目覚めているのはすでに始まっているんですから。
そうですね、とても慎重派。素敵なお言葉ありがとうございます。息子の好きなことと良いところを見守って伸ばしていきたいです。
イイねー!!必ず子供の記憶に残ってるよ!「え!?そこ覚えてるの!?」っていう事ね!笑
子供なりに親なりにみんなが楽しめて良かったね(^-^)
ありがとう!!ね、覚えててくれるといいな♡こういうの親も楽しいからい^_^