お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

大晦日を選んで逝った、ひいおばあちゃん

大晦日、施設に入居している101歳の義祖母が亡くなりました。

認知症でなかなか意思の疎通ができなかったけれど、
ご飯はしっかり食べ、身体はしっかりしていた義祖母。
そんな義祖母が、ご飯が食べられなくなったと連絡があり、
でもいやそんなわけないよねと家族みんな思ってた。

それでも、施設の人や往診の先生からはもう長くないと言われ
少しずつ実感が伴ってきた。

29日から、夜はそばに居たほうがいいと言われ
家族が交代で付き添い。
ドキドキしつつも、案外大丈夫かなーという感じ。
30日の夜は、安定してるから泊まらなくてもいいですよと
施設の人に言われるも、一応付き添い。
31日の朝、往診があり、安定してますねと言われる。
お、これは年越せるんじゃない??と私は思ってしまったんだけど。

31日の昼過ぎ、眠るように逝きました。
病院に入ることもなく、機械に繋がれることもなく。
それはそれは、幸せな逝き方だったんじゃないかなと思う。

残念ながらほぼ立ち合いはできなかったんだけど。
親戚みんなが集まった。

寂しがり屋のおばあちゃんが、みんなが集まれるように大晦日を選んだのかもね。
そう言った人もいた。

なかなか親戚づきあいが薄れていく昨今だけれど。
やっぱり、人とのつながり、血のつながりは
大切にしたいと私は思う。

子どもたちにも、なんとなくでも伝わればいいな。

写真は、30日に私の実家でしたもちつきの様子。
三男4歳。
もちの感触を楽しんでる模様。

(お母さん記者/

コメントを残す

ABOUT US
編集部 青柳 真美お母さん大学本部
お母さん大学事務局兼お母さん業界新聞本部編集部。お母さん業界新聞編集チーフ。みそまるマスター。みそソムリエ。宅地建物取引士。仕事は、お母さんを笑顔にすることと、味噌を伝えること。具体的には、編集・企画・営業・イベント…。家族と仕事以外に、人生に欠かせないもの…車/映画/本/旅/甘いもの。息子(30歳)、孫2人。