お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

共同作業

共同作業がなんか苦手…

自分のモチベーションがあるときは怒涛の如く突き進む。人のことは半ばお構いなしだった、たぶん過去の私。

今でもなんか苦手。。

分担して、わたしがやれる時にチャチャっとやったが早いやん!って思ったりもする。

37歳からのお母さん業界新聞の大牟田のみんなとの共同作業。看護学校での実習やグループワーク。そして看護師としての仕事。

そしてそして何より、娘とのいろいろな共同作業。

嵐の会見でも共感したのは、着地点を探すということ。

そう。折り合いをつけるということが大事なこと。

娘からの学びはすっごく深いものだ。5歳の愛娘と今日100均で大げんか。買い物は学芸会で使うタヌキのお面のいろいろ。

わたしは娘が満足するように、可愛く仕上げたい。だからこそ色々な人に聴きながら、下書きや案を練る。その案に対する厳しい娘からのダメ出し。。それを説明すると、娘からすごく当たり前の叫び声。

「みゆうちゃんが選ぶとよ!みゆうちゃんが学芸会で使うお面なんだから!」

サーっと血の気が引いた。

良かれと思って考えたことが良くなかったのは、いままでの人生でもあった。だけど、そっか。そうよねー。。

娘の意見をよくよく聴いてみる。するとなんだか少しずつわかってきた。娘の方向性。

「一緒に頑張ってお面を作ろうね!」というと、「うん!がんばろうね!」と、力強く返事をしてくれた。

今夜のお面作り。娘と打ち合わせしながら、たくさん話しながらの作業だった。目の位置、口の大きさ、タヌキの色、リボンの色。すべて2人の共同作業だ。

1人でやるよりはめっちゃ大変。

だけど完成したときの喜びは100倍になる。

何故なら着地点を見つけ出せたから。

時間はかかる。イライラも時にはする。だけど完成したときの2人の喜びは、1人で上手にお面を作れたとき以上の喜びとなる。

着地点を探すのは大変。

共同作業って大変。

だからこそ深い深い喜びが生まれる。

娘のおかげで、共同作業が大好きになった。面倒くさいとか考えないようになった。

大変な過程を乗り越えるからこそ、極上の喜びがある。

みゆうちゃん。

いっぱい意見してくれてありがとう。ママの意見も聞いてくれてありがとう。

娘のおかげで、共同作業がまた更に大好きになった夜。

10件のコメント

なんだか私もやりがちなので、、とっても勉強に改めてなりました。
ありがとー

やっぱり子どもは先生。
そして、ゆうちゃんを選んで生まれてきたみゆうちゃん、最高だね~

彩ちゃん✨
ありがとう!
なんかどーやったら効率いいのか?考えるのはきっと一緒。
だけど効率いいから良いものが仕上がる訳じゃない。
みんなの意見を聞いてみると面白い。まとまらない。(笑)
だけどまとめていくことも出来たりすると、、
すっごい達成感やみんなの満足感がハンパない。
お母さん大学ちっごの4周年イベントでも、随分と学ばせてもらってるなぁと思う。
ありがとう!
彩ちゃんのおかげだ!

レンさん✨
だって私の子ですから(笑)
みゆうちゃんはわたしをしあわせにするミッションを持って生まれてきてくれたなぁと。
ありがたくしあわせに思いながら、、
美味しいビール中です(笑)

積山さん✨
ありがとうございます
気づかないかんぐらいの、野太い声が100均の店内中に響いてました(笑)
いやー、親子って本当にいいです!
みゆうちゃんに頭が上がらないです(笑)

みゆうちゃんの自我の発達が順調なことが喜ばしい事ですね。
自分の思いということをしっかり自分で感じているのですから、素晴らしい。
そして共同作業は面倒くさいという気持ち、実は私もよくわかります。
この記事を読みながら娘の言葉が蘇ります。
大学生までは別に人と協力して何かを作り上げる作業なんて自分には必要なかった。
受験勉強などは自分だけの世界で結果も自分だけの世界。
でも職場ではそうもいかないことが出てきて、チームワークについて考えさせられる・・・でした。
そう、今の社会は個人だけで成果をあげられることはできなくなりチームで仕事をする時代なんです。
だからこそ教育現場も変化せざるを得ないところに来たんだともいえますね。

みっこさん✨
だって共同作業って、、忙しいときはひたすら面倒くさいですよね(笑)
チャッチャッと、、やったが早いです(笑)
だけど、2人でいっぱいいっぱい話し合ったあとの、、出来上がったあとの、、あの表情を見たら、やめられなくなりそうです‼️
お母さん大学ちっごでも、たっぷり共同作業の醍醐味を学ばせてもらってます!
そんな環境にいれる自分がひたすら誇らしいです(笑)

みゆうちゃん♪サイコー( ´艸`)
遊びのモチベーションは3つらしい。
①勝つ(たぶん、フェアプレイで勝つってこと)
②共に創り上げる
③極める(どろだんごとか!笑)
これは、②やね。
究極の遊びのひとつ。
共同作業って、遊びの延長戦なんだと思う。
仕事も家事も人生も、最初は遊びから得た感覚で出来てる気がする。
子どもの遊びには、たくさんの学びがある!!
だって、人生すべてを学んでるんだもの♪

聖子ちゃん✨
わぁ!そなんや!
すごい‼️
うん。2️⃣やね!
遊びの延長戦やねー!そうやなー!間違いないなー!!
学び多き子育て、ハピママ、お母さん大学、
そんな環境にいる自分をひたすら肯定してしまう今の自分(笑)
ただいまビール2本目。深夜の洗濯&出汁取り中ーー✨
2人とも、明日の朝はワカメの味噌汁が飲みたいらしい(笑)

コメントを残す

ABOUT US
安藤裕子
直感派で自分に甘い(笑) 甘ちゃん母ちゃん歴は、やっと8歳!仕事と子育ての両立中。 諦めないというのがわたしの生きるテーマでもある。だけど、つまずきながら泥んこになりながら。生き様を娘に見せれるように!(福岡県大牟田市)