今月のテーマはこちら♥️

このテーマになった理由 素敵な✨お母さん業界新聞ちっご版ストーリーが実はあるんですが、それはまた今度。。。(  ̄▽ ̄)ニヤリ
私は、生活の基本『くうねるところ』に的を絞って書きました。

それに対してのわが子の感想↓



『住』に関しては、一歳から保育園に行ったり、地域の人たちと交流を持ち、いっろーーーーーんな人に、わが子を知ってもらったことは、良かったっていう話。子どもたちも↓

とのコメント😊
お母さんが、3歳になるまでのわが子の成長を、色んな人と見守れる環境作りをすると、子どももみんなも幸せにすると、締めくくりました🎶
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。