

金曜日、
保育園の「年少」修了のお祝いでもらってきた色鉛筆とじゆうが(自由帳)で何やら集中して絵を描いていた娘。
お題は、たまご。
うわお!なんてステキなたまご。大人じゃできない、色づかい。
そしてよく見ると、まつげが描かれている。娘の絵が進化したことに気づく。
使わなくなったおもちゃは家の奥に奥に片づけたり処分したりしているけれど、
こんな絵は、捨てられないなぁ。

(↑2月下旬の作品。首がふにゃっ♡)
いまのタッチはこんな風だけど、きっとこれから、目や口の書き方にも変化が現れるんだろうね。
さ、4歳の絵、新年度からは、どんな風に進化していくかな。楽しみにしているよ。
なかなか目ぢからありますね。
おひなさんも、何とも言えない表情です。
子どもは、芸術家です。