須戸さんの息子さんの記事「一針一針心を込めて、お母さんのダーニング」を見ていたら・・
息子の小1の時の荷造り工夫してた姿を思い出しちゃいました。
8年前の記事です^^
この頃はよくお母さんのハートのルーペを通して見ていた記事発信していました。
↓
↓
お母さんハートのルーペで探検★(息子の工夫編)
今日から息子の小学校も夏休みへ。。
昨日、終業式を終えて帰ってきた息子・・
ふと 見ると
うわばきや防災頭巾・・たくさんの荷物をランドセルに工夫して
不思議な荷造り姿で帰ってきた(^^)
おとといは 道具箱をランドセルに無理無理挟み込んで
四角いランドセル?になって帰ってきていた(笑)
こうしようかな
このほうがいいかな
いろいろ考えて荷造りして帰ってきたんだろうなぁ
そんな様子を想像すると ふわっ と楽しい気持ちになる。。
工夫は楽し。。
これからも 楽しい工夫を見せてね。。
両手にいっぱいぶら下げて帰る姿も微笑ましいですが、一生懸命工夫して帰る姿には脱帽です。
お母さまもきっと普段から工夫して生活されているのでしょう。
正に親の背中を見て育つのですね。 頼もしいです。
つみさん
ふふ・・工夫姿可愛いですよね。
子どもは、結構親のことよく見てるんですよね。
変なとこ見られない様に気をつけなきゃ。。デス
ハートルーペ良いですね…!夏休み前はちびまる子ちゃんのような両手に荷物植木鉢のイメージでしたが…全部ランドセルにくっつけられたら軽やかですね!ここにもクリエイティブ精神あふれる息子さんさすがです。
須戸さん
ありがとうございます。
お母さんはみんなハートルーペで子どものこと見てますよね^^
夏休み前の大荷物に植木鉢!!
流石に植木鉢は手で持って帰って来ましたね〜笑
この前の記事の後ろ姿とは全然違う。
当たり前だけど、後ろ姿って、成長がすごく感じますね。
石坂さんの息子のように、きちんとしていえばいいけど、
うちの孫たちは、きっと、工夫もせずに、ただ、持ってくる感じです。
お母さんを見ているのでしょう。
いや、おばあちゃんかな?
藤本さん
後ろ姿って結構・・成長、出ますね!
お孫さん達は元気にパスしながら持って帰ってきそうですね^^
そして荷物置いたら速攻で遊びに行きそうです〜