
7/30の乾杯イベントは、
長男との2人旅でもありました。
夫がどうしても仕事を休めなかったため、
当初は息子2人とも連れていこうと思っていたのですが、
「2人とも連れていくなんてしんどいでしょ、下の子は見ててあげるから」
と同居の義母からのありがたき言葉に甘えて、
次男は義母に預け、長男を連れていきました。

都会だ!久しぶりの都会だ!
都会大好き、一生首都圏に住んでいたかった私としては、
2年半ぶりの都会にテンションが上がりっぱなし。
ゆえに、新横浜でタクシー乗り場がわからずオタオタしたり、
会場に着いても入口がわからずオタオタしたり・・・
そんな私と対照的に、至って冷静な長男。
今回の旅行では、彼のたくましさにずいぶん助けられました・・・

パーティーの前の記者会見では、
トップバッターで活動報告。
先日の東海テレビの映像をバックに、
カンペもないまま、思いつくままに話をしたため、
何を話したかよく覚えておらず・・・
その後に報告された、
福岡の中村さんの発表が素晴らしすぎて、おもしろすぎて(笑)
パーティーは、とにかく楽しかった!
専業主婦になって10年近く、
パーティーとか飲み会とか完全に遠い世界になってしまっていた私。
歳も歳なので、友だちの結婚式とかももうない。
こんな素敵な会場で、わいわいと飲んだり食べたりなんて、もう何年ぶり・・・
そして、今まではずっとネット上でのお付き合いだった、お母さん大学のみなさまと、
ついにリアルにお会い出来て、感動感激の連続でした。

「天野さんって、大きいんだね!」
と何人もの方から言われ・・・
どうも、新聞の写真で見る限りでは小さい人なイメージだったらしい・・・
【身体は大きいけど気は小さい】天野です。
←本部のお2人から付けられたキャッチコピー
長男もすっかり馴染んで楽しんでいました。

みそまる音頭では最前列で踊りまくり。

そして私も楽しすぎて、
乾杯の時はこの楽しそうな顔!
(藤本さんの奥の方でニヤついて踊ってる)
最後の方は完全にタガが外れておりました・・・(笑)

本当に素晴らしい、お母さん大学のみなさん。

この場にいられたことが、本当に幸せでした。
そしてそれを、長男と共有できたことが、さらに幸せ。
ネット上でつながっていたとはいえ、
ほとんどが「初めまして」のみなさまばかり。
住んでいるところも、年齢も違う。
なのに、「お母さん大学」という共通項で、ここまでひとつになれる。
みなさんそれぞれ想いがあって、
日々お母さんとして子どもと向き合いながら、
家族のこと、仕事のこと、地域のこと、社会のこと、
いろんなことを考えている。
こんなお母さんたちが日本中に増えたら、
日本は絶対良くなるに決まっている。
そう確信できる、素敵なみなさまでした。
そんな仲間が全国にいる、
なんて心強い!

翌日は、長男と電車旅。
JRに東急に地下鉄銀座線、と乗り継いで、
秋葉原でジオラマで電車走らせて。

意外に時間がなくなり、
京浜東北線に乗って新横浜に戻り、
急いでお土産買って、新幹線に飛び乗りました。

ほぼ電車に乗って終わった二日目・・・(笑)
帰宅したのは夕方5時半。
なんと、午後休取っていた夫が、夕ご飯作ってくれていました!神!
お留守番次男は、私の顔を見るなり、満面の笑みで飛びついてきました・・・可愛すぎる・・・
あれから2日経ちますが、まだまだ余韻を引きずってます。
生活自体は現実に引き戻されていますが・・・(笑)
家事と育児の繰り返しで、半径1キロの中で日々生活していた私ですが、
この横浜行きをきっかけに、何かがカチッと変わったような気がしています。
本当に素敵な機会をありがとうございました!
岡崎から突然一人でお母さん大学を広める活動をされた行動力に
私は興味津々であれこれ想像をして当日に臨みました。
そして第一印象を口にしたのが「大きい人とは想像していなかった・・・」でしたが
躰も声も大きいのは比例しているから、馬力あるあるに納得しました。(笑)
そして長男君の落ち着いた雰囲気と写真で踊る姿は子どもらしさが出ています。
あの日話したように、電車オタク道は狭くて深くなりながら地下茎がたくさんできていくように
両親と一緒に楽しみながら出来上がっていくことを感じました。
私がお尋ねしたブルーラインの案内口調は、大人顔に変身していましたね。
娘から「来るの早い」と言われました。モタモタするんだろうと思っていたのかもしれません。
ありがとうと伝えてください。
これからまた親子の成長ぶりを楽しみにしています。
みっこさん☆
お会い出来て本当に嬉しかったです。
「身体は大きいけど気は小さい」私ですが(笑)新しもの好きというか、
興味のあることや、素敵なことは、とにかくやってみたい!広めたい!と思うタイプなので、
その気持ちだけでここまで突っ走ってきた気がします。
リアルみっこさんは、想像していたよりもずっと都会的でエレガントで素敵でした。とってもかっこいいなあと思いました。
ブルーラインの件、お役に立ててよかったです♪
長男に伝えたら、照れくさそうに笑ってました。
彼の好きなことを、これからも夫とともに支えてあげたいと思います。
これからもよろしくお願いします!
私が想像していた通りの天野さんでした!
あったかくて、情に溢れていて、
天野さんの笑顔に出会えると元気になる!
息子くん、お母さんをどこへでも案内できる、鉄道のエキスパートになりそう(^-^)
カチッと変わった感じ分かります!
カチッと変わった天野さん、ますます楽しみです♪
吉村さん☆
そんなこと言われたら照れます~(^^;
吉村さんも思っていた通りの方でした。
あったかくて、凛としたところもあって、でもとても気さくで。
今度はぜひ、もっとゆっくりお話ししてみたいです☆
私も横須賀チームみたいに、あったかいメンバーを見つけて、
岡崎を盛り上げていきたいと思います!