お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

筋トレ?苦行?

DSC_0041

2学期が始まったー!
今朝の息子(小1)は大荷物でフラフラしながら登校していった。

持ち物の手紙を見たときから多いなぁ、とは思っていたのだけれど。。
いざ前日にまとめてみるとすごく重い!!

思わず体重計にのせてみると
7.2㎏!!!!Σ(×_×;)!
ランドセルと手提げ1つですが、、

息子は学童に行くのでお弁当と水筒もプラスされる。
そうすると8㎏くらいになる、はず。。
大人が持っても重たい。

息子の体重は23㎏くらい。
体重の3分の1…。
それを持って学校まで歩く。
しかも登校班のお兄さん、お姉さんと一緒に。。

今朝登校班の集合場所に行く途中で2年生と6年生の
お兄さん、お姉さんと一緒になった。
けど、身軽…!?
聞いてみれば教科書もお道具箱も持っていないと言う。
お道具箱は明日や明後日に持っていくのだそうだ。
1年生の手紙にはお道具箱も持ち物に入っていたし、3時間授業とも書いてある。

集合場所で見回すと1年生以外は結構身軽。
えーーー?
きっと今日使わないものもあるはず、、
重たいのに大丈夫かな、
登校班についていけるかな、と思いながら
気をつけてね、と見送った朝でした。

これは毎年そうなのかなぁ、
でも見直せるんじゃないかなぁ、
と思っています。
何かの折りに話してみようかな。。

4件のコメント

新一年生だけが 身軽で無いという事は、先生の判断ミスでしょうね。
担任の先生に報告してみるといいことです。
それにしても7〜8キロは重すぎますよね。それで 筋トレ、苦行、となったわけですね。
一年生は素直なのね。
自分の体重の3倍もの荷物は、想像できません。
ランドセルだけでも重いのに。 苦行は無しにして欲しいですよね。

積山さん、ありがとうございます。

本当にこんなにもって行くの!?
と思って同じ保育園出身の友達にも聞いてみたのですが
やっぱり教科書いるよねぇ、、と。
もし教科書が不要だったらお手紙を解読できていなかったのかもしれません(汗)
そうだとしたら息子には申し訳無さすぎます(´д`|||)
先生にはお話ししてみます!
教科書がなくても、他にも負担を減らせる方法がありそうです。

みっこさん、ありがとうございます。
教科書は結局必要なかったです(涙)
手紙がどちらとも取れるような書き方だったので、
息子には申し訳ないことをしました。。
でも、教科書を除いても7kg近くにはなるのではないかと思います。
必要最低限の荷物、もしくは最低限でできる内容にしてもらいたいな、と思います。
荷物を持っていくのも少しずつにできたらな、と。
間もなく授業参観と懇談会があるので話してみたいと思います。

コメントを残す

ABOUT US
坂元 悦維(ぴぃ)
さいたま市在住です。 2012年6月に”お母さん”になり、 2015年10月にお母さん大学に入学しました。 息子と2人で毎日バタバタとすごしています。 よく食べ・よくしゃべり・よく笑う♪がモットーです!