藤本さんから
『4日空いてる?ダイヤモンド・プリンセスの前で、撮影会なの!』
との連絡をいただいて、
それが船の名前であることを、この時初めて知った。
豪華な予感しかしない…!
キラキラしてる予感しかしない…!
もしかして藤本さん、その日夫が休みなの知ってるんじゃ…!
という想像は膨らむなか、
いざ車でみなとみらいへ。
なんか…すごい混んでる…
そこに表れた巨体!!!

あれだ~!!
私、吉村優は横須賀生まれ横須賀育ち。
常に『戦艦』『軍艦』と呼ばれるものに囲まれています。
なぜか船を見ると興奮します。
さすが軍港の街で育った子。と、誰か褒めてください。(笑)
その隣には新たに10/31(木)にオープンしたての『ハンマーヘッド』
その建物も遥かに超える大きさ!
たくさんの見物客が写真を撮っているなか、
私たちの撮影も始まる。
青柳さんが子どもたちを笑わせようと取り出したのは、
横須賀のイベントで買ってくれたのであろうネコちゃん!!
は、よかった。
青柳さんのリュックから取り出されたのは、
え!ダルマ⁉️(笑)
本部に、撮影用のパペットでもプレゼントしようかな…(笑)

それでもお母さんたちの笑顔は満開に。
『私もいつか乗れるかな~』
そんなことを考えたお母さんいたかな?
岸さんは考えられなかったかな…
だって…脱走する長男を追いかけながら、
パンパン!と手を叩いて
『はい!じゃハイチュウ!』
って、呼んでたもんな…(笑)
子連れの撮影って、本当に大変だけど
ドラマがありすぎて本当におもしろい。
こんなこと、今だけだよね。
撮影も終わり、
我が家もみなとみらいを満喫へ。
休日の商業施設の駐車料金、恐怖だなぁ…と、思っていたら!
昨日がお誕生日だったお父さん、
お誕生日前後3日間キャンペーンで
『!駐車料金無料!』
やっぱり藤本さん、
お父さんの休みも誕生日も知ってたんじゃ…
娘は、オモチャに囲まれて終始ご機嫌。

お母さんは、船に興奮して元気ハツラツ。
お父さんは、岸さんの次男くんが抱っこできて幸せ。

そして、美しいダイヤモンド・プリンセス号。

潮風を受けて進む爽やかさが香る船体。
そして名前の通り、豪華な造り。
そこへ横浜版編集長、植地さんが重なると、何とも似合うのです…!
横浜で、颯爽と風を切って新聞を配るかっこ良さ!
『私はその手前にそびえ立つ、本物のハンマーヘッド!こっちです!(笑)』
と、笑い合う。
でも、そんな私の男気なたくましさと運の強さで
横浜版と植地さんの行く手を守りたくなる。
これからも、ますますこの表紙に
お母さんの笑顔が増えていくことが楽しみ。
神奈川県横須賀市横浜町に住む
吉村優でした。(笑)
横須賀市横浜町にお住まいの吉村さん、
撮影会、お疲れ様でした。
ダイアモンドプリンセス、次は乗りたいね。
パパの大事な誕生日休日を、お母さん業界新聞のために、ありがとうございます。
やさしいパパですね。いつお会いしても、笑顔、笑顔、笑顔のパパ。
本当に絵になる家族だなぁと、思いました。
横須賀の横浜町の住民が増えますように(笑)
住民代表、楽しませていただきました!(笑)
我が家のお父さん、かっちゃんと話したら止まらなさそうです。
みなとみらいではしゃぎ回る娘と妻にグッタリ疲れきった、
お父さんのお誕生日休日でした(笑)