お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

どっちに軍配⁈

レゴにはまっている三男。
YouTubeで様々なレゴ番組を見ています。

自分でも作れるかな?
中身はどんなものかな?
お手伝いしたポイントで次は何を買おうかな?

そんな思いがあるのでしょうか。

夕飯が始まっても食卓にタブレットを持ち込んで、YouTubeを見ながら食べようとする勢い。

ハハ)タブレットは一回お休み。ご飯食べてしまおう!

三男)イブちゃんだってテレビのリモコンを持ってテーブルに来ているよ。テレビ見ながらご飯食べている。

パパ)なるほどね。言ってみたら?

長男)テレビはみんなで見ています。タブレットは1人でしょ?テレビはいいんだよ。

三男)…あっ、いいことひらめいた!スイッチをテレビに繋いで、YouTubeをみんなで見ればいいんじゃない⁈

パパは三男の勝ちだ!と言っていたけれど、わたしは食事の時くらいテレビも全て消して、みんなでおしゃべりに花を咲かせたいんだけどなぁ。

そんなことをポロっと言ったら、「たぶん、『ママ〜』と4人から話しかけられて、ママの目が忙しくなると思いますよ⁈」と冷静に指摘するパパ。
それにうなずく長男と次男。

ねぇ、ぼくの話聞いて⁈とわたしの顔を覗き込み続ける四男を見て妙に納得してしまったけれど、なんだか腑に落ちないような気がします。

そういえば、『ママの取り合い』ってタイトルで数ヶ月前に呟いたっけなと、思い出しました。

コメントを残す

ABOUT US
松本茉莉
4人の男児の母。 耳がきこえないママが地域に住むきこえる人と繋がれるようなきっかけづくりをしかけるために活動中。 また、発達障害を持つきこえる子どもを育てているきこえない親が集える場、情報交換ができる場、勉強できる場を定期的に開催中。 文字を書くことが好きなので、母親目線、当事者目線で発信していきたい。