お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

不要不急親子

連日新型コロナの情報に
埋め尽くされるメディア。

「正しく怖がる」
「不要不急の外出は控える」
この数週間で急に
登場頻度のあがった言葉たちを
どう解釈しようか迷う日々。

「不要不急」以外の
外出ってなんだろう。

夫は生活のために会社に行く。
我が家にとって「必要」な活動だ。
もちろん、手洗いうがい・消毒、
可能な範囲のテレワークと、
できる感染予防は実行済み。

私と息子はどうだろう。

「息子の10ヶ月検診で病院に行く」
これは不要不急度10%(必要度90%)くらいか?
息子の健全な発育のため、
マストな外出だろう。

じゃあ「息子を抱っこして、
食材やオムツを買いに出かける」
これはどうだろう。
“必需品”ではあるが、
夫に行ってもらう、宅配を使う
という選択肢も、なくはない。
ここは五分五分、
不要不急度50%としよう。

「引越してきたばかりの街を
子連れにやさしいお店探しで散歩する」
うーん、不要不急度90%
別に今日行かなくても困らないよね。

「おいしいパン屋さんを見つけて
抱っこしながらコーヒータイム」。
はい!不要不急度100%!!
お昼くらい、家で食べられるよね。

あれ?考えてみると
私と息子との毎日って
不要不急ばっかりなんじゃない?

私たち、不要不急親子!?

でも…でもね。

道端で初めて本物のお花を触らせたら
もぎって、食べようとしたね。
かーちゃんが持ってた
クリームパンに手を伸ばして
べったりついたカスタードに
びっくりしたね。
大きくなったら遊びたい
良い公園を見つけたね。
知らない街のお散歩、楽しかったね。

どれも、不要不急だけど
あなたとかーちゃんにとっては
とっても大切で、今しかない時間です。

考えてみれば
このご時世に限らなくとも
赤ちゃんとの日々は
不要不急の時間にあふれてる。

お風呂上がり、
急げば1分で着せられる寝巻を
まずはお顔にかぶせて
「いないいないばぁ」。
ひとしきり親子で笑う時間は
不要不急のプラス3分。

離乳食。
スプーンに興味を持ち始めた息子、
ぐちゃぐちゃになるのを覚悟で
ひとりで食べるチャレンジタイム。
床掃除も含めて
不要不急のプラス10分。

洗濯物が呼んでいるけど、
手を止めて絵本の読み聞かせ。
聞いてるんだか分からないけど
(さっきから本を食べようとしてるよね)
昨日より笑ってくれたから
とっても嬉しい不要不急の30分。

今この時だけを見れば
不要で不急だからこそ、
後から振り返るときっと
必要不可欠で
なによりも優先すべき時間の数々。

大切にするのは
間違ってないと思う。

だから、明日も。

自信を持って。

不要不急なこと、いっぱいしようね。

6件のコメント

杉本さん

今を、お母さんの心で感じている記事ですね。
こんなときこそ、母なる心に感じることを
言葉に出してみる。

昨日より、少しだけ、わが子の心にそっと寄り添う。

この記事を、息子が読んだとしたら、

かあちゃん
僕にとって、それらは、ぜんぶ、不要不急ではなく、要急なもの。

かあちゃんと今日を生きるために。

どれも、僕の明日に、未来につながっている。

さぁ、かあちゃん、今日も一日がはじまるよ・・・・

という、息子の言葉が聞こえた。
(横浜の藤本ばーちゃん、余計なこと言わないでと、いう声も)

不要不急親子、バンザイ!

子育ては不要不急!
本当ですね〜
そう思えたらみんな肩の力を抜いて、のんびり子育てできるかも。
私の保育園12年生活は、常に「早く!早く!」って言っていたわ。
なんであんなに急いでいたんだろ。
心配しなくてもみんな大きく育っていく。

不要不急って、贅沢なことなのかもしれませんね。
園や学校が始まると
きっとバタバタしてしまいますよね。
なるべく今のゆったり時間を忘れないようにしたいです。

愛情たっぷりの不要不急話に、ほっこり〜♡
かーちゃんのツッコミに笑い、頷きながらネガティブワードがハッピーワードに見えました!
もうすぐ君の生まれた季節がやってくるよ〜!
わたしも不要不急親子、やってみます!

コメントを残す

ABOUT US
杉本 蘭
5歳差兄妹の子育てライフ満喫中です。 京都出身。横浜→東京暮らしを経て、 現在は夫の駐在に帯同しUAEで暮らしています。