お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

泣いたり怒ったりの日々。

ニュートラルなお母さんになりたい。

いつも、いつも、いつも思う。

毎日願う。

だけど、真逆のわたし。。

2月。

魔の2月だった。

学芸会前の緊張、モヤモヤ、イライラは継続し、小学校入学前の不安やドキドキも。

爆発的な、いわゆる第一次反抗期のような。

そんな2月が終わった。

トイレも長く、お腹もちょくちょく痛くなり、

わたしの言うことにはぜんぶ反対意見。

何度叱っても、反省しても、また30分後にはプンプンし、怒りまくる娘。

ママ大嫌い。

もうそんなの聴きたくない、と耳を塞ぐ。

わたしが怒りながら泣いてしまう日も、

怒りすぎて、手が出てしまうときも。

娘が謝りながら泣く日も。

2人で泣く日もたくさんあった。

 

友だちから、

発達障害の可能性もあるんでは?とのアドバイスも。

あー、発達障害だったら、わたしめっちゃくちゃ悪化する対応してるなぁ。。

だけど、

まぁその可能性も視野に入れながら、

いまはとにかく見守る作戦。

何故なら、

ゆっくりした1月から忙しない2月のギャップがあり、入学前の不安を聴き出せたから。

昨日は寝る前に何とか、ゆっくりした気分になれた。

「みゆうちゃん、ずっとプンプンしてるの、、なんかママに言いたいけど言えないことあるんやないー?」

「いやー。ないよー。」

「じゃ、小学校って、どう思いよる?」

「…」

「ん?」

「みゆうちゃんね、いじめられんかなぁって思いよる。いじめられる気がする。」

「そっかー。先生いるし、ママもお友だちもおるし、守るけん大丈夫よ。」

「うん。。あと、なっちゃんやゆずるくんが小学校ちがうやん。。みゆうちゃんのこと忘れられる気がして、、悲しい。」

「そうやん。寂しいもんね。だけど、また遊ぼうと思ってたら、遊べるし大丈夫よ。」

こんなこと考えてたらしい。

ほぉー。(笑)

 

だけど不安よ。そりゃー不安よ。不安で仕方ないよ。

小学校は休みなのに、幼稚園は休みじゃないことに腹を立てながら、でも頑張って幼稚園へ今日も行ってくれたまもなく卒園する娘。

あなたの未来に希望がいっぱいだということ、わたしはどうやったら教える事ができるのか。

自分のやってきたこと、やっていること、あれやこれや考えながら。。

娘と一心同体でやってきたから。。

別人格として、お互いがお互いをしっかりと認め、新たな関係性へと歩み出すタイミングなのかもなぁ。

娘を思い通りに動かそうと操作するのはもうやめよう。42歳の私。

まもなく卒園の6歳の娘。

これが私のいまの気持ち。

4件のコメント

なかなか難しい年頃にはなってきてる証拠。
女の子は特に。
でも何が不安なのか聞けてよかったね。
幼稚園で、お別れする友達もいるけど、小学校になったら新たな友達ができる事を伝えたらいいね。
あとイライラもわかる。

ニュートラルなんてつまんないよー。
アップダウンがあっていいやん。
そりゃあ、渦中はきついけどね。
でも一人じゃないから。
吐き出しながら吐き出しながら。
大丈夫!
ぶつかった分だけ最高の母娘になるよ!

はじめまして。
大変な2月だったのですね。私も1月は怒ったり泣いたりしてました。「娘を思い通りに動かそうと操作するのはもうやめよう。42歳の私。」この一文にグッときました。正に私もこれだ!
ニュートラルになりたい気持ち、すごくすごく分かります。
娘さんの心の声を吐き出せてあげたのは素晴らしいですね。やっぱりお母さんを信頼してるから本心が話せたのですね。素敵なお母さんです。

コメントを残す

ABOUT US
安藤裕子
直感派で自分に甘い(笑) 甘ちゃん母ちゃん歴は、やっと8歳!仕事と子育ての両立中。 諦めないというのがわたしの生きるテーマでもある。だけど、つまずきながら泥んこになりながら。生き様を娘に見せれるように!(福岡県大牟田市)