お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

うちの4月の生活-お父さんレポート

DSC_3942.JPG

4月に入り、お父さんは本格的にテレワーク。

朝、娘とほとんど人のいない場所で自転車の練習・花や虫の観察・ボール遊びなどをしてから仕事スタート。

特に助かるのは、夜中に4か月の息子に合わせて何度も起きた日の夕方ふらふら眠くなって動けない時。

娘は仕事するお父さんの横で、何か製作したり迷路などのワークをしたり。質問があれば答えてもらえる!

私は娘や息子とお父さんが話す(あやす?)のを聞いているのが好きなので、その機会が増えてちょっと楽しい。

大人1:子ども2よりも、大人2:子ども2のほうが何倍もプレッシャーというか、子育てのストレスは減るのを実感する毎日です。

ただ…デメリットとしては…
夫:家から社内のシステムを使うとどうしても仕事が遅くなるらしいこと、きっと集中度は下がっているだろうこと。

私:1人の時間がますます減り、息抜きがしにくい!
小腹が空いた時に好きなおやつをひょいと食べられない(娘が欲しがるがあげると体調崩しやすい)し、1人でぼーっともあまりできない。

いいところも悪いところもある、お父さんレポートでした。

※宿題提出遅くなってすみません!

コメントを残す

ABOUT US
曽我幸恵
MJプロ│お母さん歴約10年、元・お母さん業界新聞あつぎ版編集長│小4の娘&年中息子の2児の母 神奈川県厚木市在住、茨城県水戸市出身、学生時代住んでいた宮城県仙台市は第二の故郷。 インタビュアー&ライター&ライティングの先生│今より書くのが好きになるコミュニティ・個別サポート│厚木市子育てアドバイザー&ほっとタイムサポーター│ヨガセラピスト。 *noteでもインタビュー記事など書いています。 https://note.com/sogasachii *アメブロも時々。https://ameblo.jp/sattsun2525/