何から書いていいか分からないけど、書かずにいられないのでペンを取ります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
日曜日、長男の友達が空へ旅立ってしまった。
海水浴場での水難事故でした。
同じクラスで、何より小4から同じソフトボールチームで
ずっと一緒に汗水流してきた仲間でした。
月曜日の早朝、チームのグループラインに流れてきた一報。
それはニュースの記事でした。
読んで、手と体の震えが止まらなかった。
よくある名前、きっと同姓同名じゃないの?
誰もがそう思いました。そう信じたかった。
監督がすぐ色々なところに連絡をして確認をとってくれました。
でも、みんなの願いは虚しく・・・
本人で間違いないとの連絡が来ました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
4年生の頃からずっと、週末や祝日はソフトボール三昧で、
家族との海水浴なんて、数年ぶりだったんじゃないかな。
こんなご時世に・・・という批判もあるかもしれませんが
複雑な家庭環境や色々なことを考えると、
とても批判的な気持ちになれませんでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
長男が小学校入学したての頃、遊びに行った長男が泣きながら帰ってきました。
「一緒に遊んでいた子に悪口を言われた」
長男が小学校ではじめて泣かされたのは、あの子でした。
その時はまだよく知らないし「なんて子だ!もう遊ばなくていいよ!」と怒っていました。
後日、その子の家庭環境を聞いているうちに怒りはどこかへ消え、
以来、ずっと心のどこかで気になる子でした。
2年生で同じクラスになり、毎日長男と遊ぶようになりました。
家にもよく来て、みんなでゲームをして遊んでいました。
3年生でクラスは離れたけど、そのうち長男がソフトボールを始めたので、
「あんたもおいで〜」とことあるごとに声をかけていました。
4年生になり、その子のお姉ちゃんがソフトボールを始めたのをきっかけに
「オレも入る」とチームに入ってきました。
週末は練習や試合があるので、チームの大人の目が届くのでちょっと安心だな、と思ってました。
大人の会話に入ってくる大人びた子で「あんた、おばちゃんみたいやね〜!」と、よくからかって笑ってました。
野球やソフトボールはあんまり好きそうじゃないのに、休まずに練習や試合に来る子でした。
足がとにかく速くて、運動会のリレーはごぼう抜きで保護者席からどよめきが起こるほど。
試合でもピッチャー前のバントで1塁セーフになり、他チームからその速さに驚かれることもしばしば。
うちのチームの秘密兵器でした。
中学の入学式はコロナの影響でクラス単位でした。
他のチームメイトは別クラスだったため、みんなで一緒に写真が撮れず、
長男と同じクラスだったその子とだけ一緒に写真を撮り、
監督やコーチに「無事に入学式が終わりました!」と報告メールをしました。
中学校では「野球はもう飽きたので、別の部活に入る」とバスケ部に入ったようでした。
入学式で久しぶりに会ったときには、すっかり身長を越されていて・・・
「長身で足も速いし、いいところが活かせるね!」と長男と話していました。
コロナの影響もあり、部活も始まったばかりでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ニュース記事を長男に見せると「信じられない」と一言。
月曜日に学校へ行くと、急遽学年集会が行われ、そこで話があったようです。
同じ小学校だった子は、すでにニュースを見て知っている子もいて
泣いている子も何人かいたようです。
同じチームメイトだった友達も、泣きながら学校へ行ったようです。
「ただ単に今日は学校を休んでいるだけみたいだった。
明日になったら、また来る気がする」
「まだ何も実感が湧かないから涙が出ない」
「時々死んだことを忘れてぼーっと考える。
なんでアイツが死ないかんかったと?何も悪いことしてないのに?」
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
思い出が多すぎて、一日中私も気持ちの浮き沈みが激しく、
チームのお母さんたちと連絡取りつつも頭がぼーっとしていました。
チームの子はみんなわが子みたいに可愛くて、
いつでもどこでも気になって、声をかけて、
学校の運動会の時は、チームメイト全員を保護者みんなが追っかけて
写真や動画を撮りまくり、自分が撮り損ねても誰かが
「撮れてたよ!」と共有してくれて、みんながわが子のように応援していました。
そんなチームだったので、誰もが喪失感に襲われ
誰もがわが子を失ったような感覚で
そしてあの子の母親の気持ちを思うと
本当に胸が苦しくて苦しくてたまらない。
今は何も出来ないし、何もしてあげられない。
コロナのこともあるので、チームみんなで集まることさえできない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
20年前に、同じ経験をした。
私も海で友達を亡くした。
数時間前まで一緒にいたのに「じゃあ、またあとでね」と分かれて
その後は身体も帰ってこなかった。
人の命はあっけない。
人が生きているのは当たり前じゃなくて
本当に偶然たまたま今の命があるだけだと思い知らされた。
今、あなたの隣にいる人が明日もいるとは限らない。
そんなことを、息子たちに時々伝えてきた。
だから、お母さんは他のお母さんよりも少し心配性なところがあるかもしれない。ごめんね、と。
そのせいか、時々「お母さんが心配しているかもしれない」と心配する息子たち。
私たちはお互いを心配してばかりだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
「オレはアイツの分まで生きる。決めた」
13歳で旅立つのは早すぎる。
これからも、まだまだ一緒に遊ぶつもりだった。
コロナが落ち着いたら、またいつものチームのみんなでご飯に行こうと思っていた。
もっといろんな世界を見せてあげたかった。
いろんな愛情を知ってほしかった。
ちゃんとあなたはたくさんの人から愛されているんだよ、と伝えたかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
Y、不安にならなくて大丈夫だよ。
あなたは本当に素晴らしい。
チームのみんなはあなたのことを、本当に本当に大切に思っている。
これからもずっと忘れない。
次にまた会う日まで。
(MJ智原美沙/福岡市)
辛いね、智原さん。
悲しいね、智原さん。
たくさんの、その子との思い出があるから、
余計にきついね。
息子さんも、きついね。
でも、こうして、自分のことを思い、涙し、語ってくれる友だちと、そのお母さんがいること、
きっと、空の上から、「ありがとう!」と、思ってくれていると思います。
命って、本当にはかないですね。
大切な、わが子の命を守れなかった、その子のお母さんも、苦しいだろうね。
でも、その子との出会いも思い出だけも、ぜったいに消えません。
永遠の友だちだから。
藤本さん、返信遅くなりました。
長男、クラスの中で話せるのがまだその子だけでした。
なので、最近まで一人でいることが多かったようですが、
少しずつ話せる子も増えてきたようです。
思い出がありすぎて、本当に辛い。
でもきっと長男の方が一緒にいた時間が長いので辛いはず。
でも、長男の方がきちんと受け止めてまっすぐ前を向いている。
本当にすごい、と思います。
やっぱりいつも、息子たちには教わることばかりで、
息子たちがいるから私は救われています。
みさちゃん。
共有してくれて本当にありがとう。
文面から、みさちゃんの記事かな?って考えながら読み進めたよ。
何年か前に、みさちゃんから、
チームのみんなで子どもを育ててる感じで。いまはチームが家族みたいですごく楽しいよ!って話してくれたのを思い出した。
本当はこの記事には書く余裕がないぐらい、
失意のどん底だと思う。
書いてくれてありがとう。涙が止まらなかった。
お空に行ってしまったお友だち、いまはただただ自分の人生が突然終わってしまったことにびっくりしているかもしれない。
だけど、チームのみんなが絶対に忘れないでいてくれるから、
彼もお空の上で、どこか満足気な表情かもしれないね。
本当にそう。
私たちはいまたまたま生きてるだけやね。
生かされていること、生きている毎日を思い、
出来ることって何だろう。
願っていれば、忘れないでいれば、また必ず必ずどこかで彼の魂に出会える日がやってくると、
わたしは思うよ。
長男くんの心に、彼の生き様が刻まれていくんじゃないのかな。
長男くんは、彼の死に一体何を思いながら、いまから彼の分まで生きていくって宣言したんだろう。
すべての出来事には必ず意味がある。
いま辛い、きつい、チームのみんな、彼のご家族が、いつか、まだ見えないけどいつか、、
そのままを受け止めることができますように。
ゆうちゃん、ありがとう。返信遅くなりました。
チームのそんな話もしたのかな・・・。
書き出さないと、気持ちが落ち着かなくて思うままつらつらと綴ったよ。
私たちは、今たまたま生きているだけ。
本当にそう。
だからこそ、精一杯生きなきゃいけないね。
またいつか、あの子の魂に会えそうな気がするよ。
忘れないこと。
それだけだよね。
これからきっと、智原さんも、息子君も、何度も何度も苦しくなると思うけど、
だいじょうぶ。
その子はきっと笑顔。
植地さん、ありがとう。
そうかな、あの子は笑顔でいるかな。そうだと嬉しいな。
もっともっと笑って欲しかったから・・・。
幸せになって欲しかったから・・・。
あぁ。涙が止まらないですね…
私も友人の子が少し前に亡くなり、昨日会いに行きました。
ずっと忘れない!
頑張り屋で、優しいところも。
可愛い、可愛いあの笑顔も!
そう思って、あの子が生きたかった、今日、明日、これからを大切にしたいと改めて感じています。
岸さんもそう言えばそうだったね。辛いよね。苦しいよね。
きっとあの子も、もっと生きたかったはず。
というか、突然すぎてまだ本人も分かってないかも・・・
あの日に帰りたくて仕方ないけど、息子と前を向くしかない。
今日も明日も、これから先の未来は全部奇跡だもんね。
だから生かされている私たちは、今を大事にしないとね。
辛かったですね、
息子さんの中にはずっと生きているとおもいます。
記事に残すって大切だとたすかります
でもみささんの回りにはたくさんの仲間がいる。
美由紀さん、ありがとう。
お母さん大学生のみんなにも、こうして随分と支えられています。
こうして書いて吐き出せる場所があるって本当にありがたい。
こうして書かなければ、なかなか気持ちの整理もつかないし
書くことで忘れないこともできるし。
この場所があって良かったと思ったよ。