「絵本について教えてください」
という本部からの宿題。
お母さん大学生のみなさんが、たくさん記事をあげている中、
私は複雑な気持ちになっていた。
なぜなら、
子どもに絵本を読み聞かせた記憶があまりないからだ。
全く読んでないわけではない。
長男は本が好きだったので(今でも好きだが)、
「これ読んで」と絵本を持ってきた時は、読んであげた。
でも、寝る前に読むのが習慣、とかはまったくなかったし、
読んでいて幸せを感じるとか、蜜月の時間とか、そういうのを感じたことがなかった。
そしてまた、長男は早くから自分で読むようになったこともあり、
気がついたら読んであげることすらなくなった。
私自身も、親から読み聞かせてもらった記憶がない。
親に聞いても「読んだ覚えがない」と言うのだから、本当にないのだろう。
そして私も、幼稚園の頃には1人で本を読んでいた。
とはいっても、何か思い出はないものか。
そう思って、長男に買ってあげた絵本を出してきてみた。
長男が気に入っていたのは、
「わにわに」シリーズ。
2歳の頃お気に入りで、よく読んでいた。
あと、幼稚園の時にハマっていたのは、
「バムとケロ」シリーズ。
これにいたっては、
なぜか英語版も買わされた。
そして、バムとケロシリーズと同じ作者が書いた、
ガラゴの絵本。
一瞬ハマったのが、
「100かいだてのいえ」シリーズ。
長男は、気に入った本を何回も何回も繰り返し読むタイプなので、
幼稚園の頃は、これらの本をひたすら繰り返し読んでいた。
あとは、幼稚園で契約していた「こどものとも」の絵本を時々。
そして、気がつけば、
絵本は卒業し、文章付きの本を読むようになっていた。
(おしりたんていとか。今はかいけつゾロリとかズッコケ三人組)
こうしてあらためて振り返ると、
やはりそんなに濃い思い出はないのだが、
幼い頃の長男を思い出すことが出来て、ちょっと懐かしくてうれしくなる。
ちなみに、現在2歳の次男は、
ほぼまったく絵本を読まない。
本が嫌いなわけではなく、
兄が読んでいる本を読みたがるので、
絵本じゃなくてマンガとか、文章付きの本とかをパラパラめくっては「読んだつもり」になっている。
あーあ、結局絵本の思い出はないままだ(笑)
十分に絵本の世界にはまっているじゃないですか?
英語版まであるなんて、かなり本格的。
絵本の思い出?
これから、はじまるんですよ、天野さん!
一緒に楽しみませんか?
私も、絵本の世界の入り口に、ようやくたどり着いて、
どっちにいこうかと迷っています。
遊園地の入り口にいる感じです。
仲間になってね。
ハマってますかね?( ̄▽ ̄;)
長男の欲しがるままに買ってただけなのですが・・・
そうか、これから始まるのか!
まだ間に合うかな・・・楽しめるかな・・・
バムケロちゃんシリーズにガラゴ…
私も息子たちも大好きです〜!
ガラゴの中に、ちらっとバムケロちゃんが出てくるのがツボですよね♪
絵がとても細かくて、かわいくて、 ストーリーもちょっとひねってて、私も好きでした☆
その子に合わせて、母は絵本との距離を考えるんだね!
天野さん自身は、好きではないのかな?
そんなに好んではないかもなあ。
自分自身、子どもの頃そんなに読んだ覚えはなくて。
てか、みんながよく読んでるような児童文学とかもあんまり読んでなくて。
思えば、小説よりも、図鑑とか辞典とか伝記とか、リアルな話のものが昔から好きだったかも。
今でもドラマとか観ないし。