お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

絵本ではなく、、児童書の読み聞かせ

絵本の読み聞かせは子供が喜ぶからと夜寝る前の日課にしていました。
8時半には寝る準備を完了し好きな絵本を1冊読む。
9時には就寝をルーティンにして毎日同じ時間に寝かしつけていました。

絵本ではなく児童書になってしまいますが
長男が一年生になった辺りから「かいけつゾロリ」シリーズを学校で借りてきては読んでくれとせがまれるようになりました。
これは自分の力で読む本じゃないかな、、と思いつつ本が好きになってくれたら自分でそのうち読むだろうと、文章を読むのが苦手な長男のお願いを聞き登場人物になりきり読んでいました。

私的には1巻から順番に読みたいのですが学校に全ての「かいけつゾロリ」の本が置いてあるわけではないので
図書館で予約して借りることにしました。
まさかの65巻!!
実はここまでたくさんのシリーズがあるとは知らず読み始めたので検索してみてびっくり💦
(現在は67巻まで出ている超大作!)

子供が読みたいと始めましたが、せっかくならコンプリートしたいと私の方がやる気を出し、一覧表をプリントアウトし当時出ている「かいけつゾロリ」全巻を私が全て読み聞かせました。

最終的に自分で本を読む所まで至りませんでしたし、今も本はあまり好きではない長男ですが、「かいけつゾロリ」を見るたびに全部読んだよねと誇らしげなので家族の良い思い出になっています。

次男の時にも同じ事してあげられるかなぁ💦💦

3件のコメント

コメントを残す

ABOUT US
清水彩子
男の子2人(9歳、5歳)のお母さん9年目です。 毎日起こる兄弟ケンカに悩まされております、、、 仕事を始めて2年目。 育児と仕事の両立は大変、、