3人で、ハンモックに揺られながら
薄暗くなってきた空を眺めてたら
「あぁ、幸せだなぁ。」
って、心の底からフツフツと
暖かい気持ちが湧き上がってきた。

出産して、育児して
やりたいことがやれなくて
自分の思うように物事が進まなくて
社会に取り残されたような気持ちになって
心細かった時期が長かったけど

この手の中にある
2人の存在が
いつの間にか、私の幸せの定義の中に
自然と組み込まれていたんだなぁ。
と、初めて実感した。

自分のやりたいことをやって
思うように生きることも
確かに私の幸せなんだけど
この子達と過ごす何気ない日常も
この子達が、幸せだと感じること
「楽しいねぇ。」
って、みんなで顔を見合わせること
そんなことも、私の幸せの定義の一つに
入ってるんだなぁ。って。
自分の幸せも、彼女達の幸せも
ひっくるめて、全部が
私の幸せになってるんだなぁ。
あれ、島本さん。
母力、全開な感じ。
どうしたの?
秋は、母を感じる季節だね。
いいなぁ。
私も母力ほしい。
けど、ないものはない。
婆力でがんばるよ。
あら?全開になってますか?
何だか、今年の夏は、変化の時だったみたいです。