お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

1ヶ月記念!これまでの配信

DSC_2464

「こんにちは。 母時間チャンネル、MJプロ吉村優です。」

おぼつかないオープニングで、なんとか1ヶ月お送りしてきた

“母時間チャンネル”。

 

※画像は、母のオンライン通話を真似して、お友達と手鏡で会話する4歳です。

 

 

お母さん業界新聞に掲載される母ゴコロの記事を、

stand.FMという音声プラットフォームアプリにて配信し始めて1ヶ月!

 

今回は、これまでご紹介した記事を振り返ります。

「あれ!あたしの読まれてた!」

「あ!○○ちゃんのあの記事!」

と思ったら、アプリもしくはwebからアクセスしていただけたら嬉しいです♡

 

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 

5月25日 「はじめてのご挨拶」

https://stand.fm/episodes/60ac52402a1ed9591e097c4b

 

5月27日「お母さん大学って、なんでしょう?」

https://stand.fm/episodes/60aeee331eca7684cee5af53

 

☆まず手始めは、私吉村の記事から…

 

5月28日「お母さんは灰色でした」

https://stand.fm/episodes/60aef1101eca76701ee5af87

 

5月31日「お母さん管理課課長」

https://stand.fm/episodes/60b463cd55ceb51a5ea485b1

 

6月1日「きょうふのみそしる みたいな」

https://stand.fm/episodes/60b5908555ceb561aaa49bbb

 

6月2日「お母さんを分けてあげる」

https://stand.fm/episodes/60b6dd99a9cdfb3b077232d5

 

6月3日「何にもない日々と親子」

https://stand.fm/episodes/60b8276655ceb5828ba4cbdf

 

6月7日「その機能は付いていないのだ」

https://stand.fm/episodes/60be1442ad064854dd07d5d5

 

ここからはいよいよ、MJのみなさんの記事が登場です!

 

6月8日「子どもの旬を逃さないように」木綿萌さん

https://stand.fm/episodes/60bebce6ad06482b1607e0cf

 

6月9日「抱っこの記憶」 天野智子さん

https://stand.fm/episodes/60c02be53612c65c4667eb2a

 

6月10日「ありがとう」野中文恵さん

https://stand.fm/episodes/60c18848ad0648d7670814e6

 

6月11日「卒業」 脇門比呂子さん

https://stand.fm/episodes/60c2f8398d1ab700069d1207

 

6月14日「はじめての傘」 松本茉莉さん

https://stand.fm/episodes/60c6e6b9307e6600061263c9

 

6月15日「歩いて行こうよ」田村由佳利さん

https://stand.fm/episodes/60c80abf307e6600061279f3

 

6月17日「天才のお食い初め」 髙田沙織さん

https://stand.fm/episodes/60caeb898d1ab700069da0c6

 

6月18日「結婚するって本当ですか」 吉村優

https://stand.fm/episodes/60cc93dff748e3000654bad4

 

6月21日「準備がいい子」 戸崎朋子さん

https://stand.fm/episodes/60ceb8d8efc85e000685f60d

 

6月22日「はじめてストッキングを着た日」 菅野朋子さん

https://stand.fm/episodes/60d187bdf748e30006550fd2

 

6月23日「お休みの前の読み聞かせ にぃに、もう1回!」 大蔭幸さん

https://stand.fm/episodes/60d2d884efc85e0006863f57

 

6月24日「世の中を一時停止して休みたい」 武重美亜さん

https://stand.fm/episodes/60d3f3d3efc85e0006865416

 

6月25日「息子の金銭感覚」 坂元悦維さん

https://stand.fm/episodes/60d52e010f804f00064a5ccd

 

 

お気付きですか?

時々抜けてる…(笑)

子どもと夫の体調や、都合に左右されることもしばしば。

今では「ちょっと撮ってくんから!」が

合言葉になりました。(笑)

 

みなさんの母ゴコロを読むと、

心があたたまる。

 

このぬくもりが、

1人でも多くのお母さん、子育て中のすべての人に届きますように。

そんな想いでこれからも、

お届けしていきます。

 

今日も、読ませていただきありがとうございました。

それでは!