乾杯の日がせまり、しみじみ振り返ってしまいました。
私、母歴14年目です。なんとなんと、私のどの職歴よりも長いです。
子どもたちは今、中2、小3、年中です。
部活の朝練に送り出して、習い事の送迎をして、合間に公園で砂遊び。
おむつが家にある生活も14年目。
寝かしつけ生活も14年目。
PTAや子ども会にはあと何年関わるのだっけ?
本棚には幼児向け絵本から流行りの漫画に歴史小説まで、入りきっていないです。
長男が小さかった頃からのママ友で下の子がいない方々は、
ばりばり仕事に戻り、季節感のあるネイルやおしゃれなサンダルにバッグ、
お休みの日は夫婦だけでご飯を食べに行き・・・
なんだかとても遠い世界に見えます。
一体あと何年経ったら、「お寝坊してブランチ」なんていう休日が来るのでしょう。
「な、長すぎやしないか、私たち?」と夫君に言ってみたら、
夫君も、「長いよ、まだまだだよ・・・」と、無表情で。
お互いだんだんフレッシュさはなくなってくるよね。
そういうわけで、お母さん大学生生活も14年。
最初の頃は、「お母さん歴まだまだだわ」と思っていたのに、
今となると「長い。その割に、いつまでたっても親としては十分に成長しない。
お母さん大学、実は留年しているのかもしれない。」と思う私。
こんな落ちこぼれ学生ですが、今年も乾杯にはちゃかり参加します。
初めて「お母さん新聞」を見た日のこと、今でも鮮明に覚えています。
しかも創刊号でした。
こんなに気長に在学させていただいてありがとうございます
&これからもまだまだよろしくお願いします、ということで、乾杯!
山中さん
イベントではブレイクアウトルームで
ご一緒嬉しかったです。
知っている顔があるとホッとします。
確かみそまるイベントの時に抱っこさせてもらった
生まれたばかりの赤ちゃんが年中さんでしょうか!!
長男さんは中2ですか!
なんか月日の経つ速さにしみじみしてしまいます。
またこれを機に、ボツボツ発信していただけると嬉しいです。
まだまだ続く母歴、というか母である限りずっと続きますよね。
そんな母歴のいろいろなことこれからもお聞かせくださいね。
金子さん、ありがとうございます。(反応遅くてすみません)
はい、みそまるイベントの時の赤ちゃんが、今は年中で、
横浜の編集室でハイハイしていた赤ちゃんは今や中2です。
ひゃー、長いわ・・・
長いので気長に、またボツボツ発信します!