本をgetしました★
次女が寝ている横で読書。
久々分厚い本を手にしました(笑)
短編集なので、読むのが苦手な私でもスラスラ読めました。
私、お母さん8年目。お母さん大学に入って9ヶ月。だいぶ進化しました。
イレギュラーな事にも対応できる力(夜中カブトムシが虫カゴから脱出していてパパと連携して捕獲する。毎日のようにえぇーなんこれ!!…が沢山)
忍耐力(食べないと分かっていても作るごはん。息子に何回も同じ事を注意している自分。)
体力(次女さん9キロを片手で抱っこ、夜間救急に行って帰ってきたのが明け方3時でも平気)等など。
日々鍛錬の連続。
仕事なら退職できるけど、お母さんって辞めたくても辞められない。(辞表だせるなら早々にギブアップだ…でも頑張れているエネルギー源も子供かな)
昔っていったら失礼かもしれませんが、前から藤本さんは訴え続けていて、でも全然20年前と状況が変わらないこともあるな〜と。
つい最近執筆されたとしても分からないくらい。
それだけ子育てをする環境はあまり変化してない?!
でも変えることが出来るのはお母さん一人ひとりの力しかない!!
お母さんが評価されるってステキな社会だ!
そんな役割デッカイの?!私達お母さんは!!
ますます「お母さん」というものを、「自分」を考えるきっかけに。
お母さん大学をまたスキになっちゃう1冊でした。
いいね(^^)/ 「お母さん大学をまた好きになっちゃう1冊」って。
私もずーっと前に読んだけれど
たびたび読み返しては、読むたびに初心に返らせてもらっている1冊です。
気持ちいいくらいにストレートに書いてあるので、純粋にこんなにお母さんを語れるってステキだなぁ…と惚れてしまいました。
お母さん大学の歴史あり、ギュッと濃縮してました!!
すごい写真!
どうやって撮った(撮ってもらった?)のでしょう?
私も「百万母力」コラム、大好きです。
カブトムシ、スズムシ、金魚、カマキリ…のお世話も経験あり。ご苦労お察しします(笑)
自分でインカメラにして撮りました(笑)
まだ1回しか読んでないですが、これから何回も読みますよ!!
書きての技術もさすがですが、読みても同じお母さんなので、共感することばかり。内容がスーッと頭に入ってきます!!
我が家は虫かごが5個あり、今はカブトムシ、カマキリ、カマキリの餌にセミやトンボをとり、常に虫かごホテルは満室です(笑)
去年はスズムシを育て、最近金魚を買いたいと。。いら〜ん(泣)
私は生き物係か!!ってくらいです…バッチリ宇賀さんと丸かぶり。
男の子のお母さんは皆さん通る道なんですね(笑)
写真がいい!(笑)
まさに注入!
そうそう、私も読んでて、
え、これってそんなに前の本なのか?今でもぜんぜん通じるぞ?と思いました。
野中さんのおっしゃる通り、お母さんを取り巻く環境はほとんど変わってないんだなー・・・とショックを受けつつも、
藤本イズムがお母さんたちに浸透していけば、きっと変わっていく!と確信してます♪
出生届出す時に、この本配って欲しいくらい!
写真褒めていただき、ありがとうございます❣
本当ですね〜私も、この日々刻々と変化する情報社会の中、時が止まっているような子育て環境。ここ数年じゃない、数十年レベルで変わってないじゃん!!と思いました。
自分の子育てが落ち着くとまたその環境に戻ることはないから、藤本さんみたいにずーっと「お母さん」を考えてる人って少ないですよね。
私も今お母さんの当事者だから育てにくいとか、長女の8年前と全然変わらないと評価できますが、もう数年後は1才児の子育てなんて忘れてしまう。
だからお母さん大学を長く続けて伝える必要があるのかなぁ〜なんて。出生届の時に配るとか最高のアイデアですよね。
もっとお母さんになる人達が母力を注入する機会、時間が必要!!
野中さん。私の本を読んでくれて、ありがとうございます。
昔、書いたコラム、今、読み返すと、恥ずかしいです。
でも、その時々に感じたことを書いているので、なつかしい。
確かに、社会はどんどん変化しているけど、子育ての環境は、あまり変わっていない。
むしろ、悪くなっているような気もします。
そうそう、あの本で、一番言いたいのは、
やっぱり、お母さんはスゴイ!ということ。
小さなお子さんが、すやすや眠っている隣に、本が置いてあると、
なんか、うれしい。にんまりしてしまいました。
写真だけ見ると、お母さんは、つまんない本を読んで、3頁で寝ちゃったという感じ。
3頁読んで、寝て、また3頁読んで、また寝てください。
暑い中、ペンを持ってくれて、ありがとうございます。
写真は自分で撮ったので、難しく、本が重たくて閉じ気味です!!
確かに寝てるみたい…起きてますよ(笑)
お母さんスゴイ!って伝わります。
お母さんって自分自身が今、子育てという大事業をしていていることにそうそう気づいてないと思います。
肩身が狭いというか、隅っこの方で子育てしてる感じ。
もっとデーンと真ん中にいて未来を担う子供達を育ててますって出来たらどんなに気持ちいいかと(笑)
でもお母さん甘えるな!!とか支援される側になるな!!とか厳しい言葉をストレートに書く藤本さんが大好きです❣❣
わぁ!素敵です♡
そうですよね。日々鍛錬。。本当にそう思います。
辞表が出せるなら私何度出しただろうwww
お母さん大学歴ホヤホヤですが、皆さんの記事読んでほっこりしたり胸を熱くしたりとたくさんの感情を感じています。
お母さんってすごい!素敵!私もそうありたい!と思います♡
そして本が欲しくなりました!