お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

靴は誰が洗う

おい 足臭いぞ
靴のせいじゃないのかと
夫が言う

次男が仕事から帰って来た
すると 靴を脱いだ時の臭いが
父ちゃんの鼻を直撃したのだ

ここまで来たら
選択肢は一つである

息子は仕事帰って来たばかりだ
明日も働きに出るし

仕方ない
私が洗おうかと言ってみた

すると
いや 今お風呂に入るから
ついでに洗うよ

と返事が返って来た

もう24才だ
いつまでも子どもと
思うな母ちゃんよ

6件のコメント

あはは!!
そういう息子に成長させたのは、尾形さんの関わりだと思いますー!
わたしも毎週洗う上履きにげんなり…
どうなったらそう成長するのでしょう?!笑
でもそうか、足は臭くなっていくのかー、なんかショック!笑

コメントを残す

ABOUT US
尾形智子
子どもが小学校、幼稚園とそれぞれ入った頃 「何かしたい」と出会ったのがお母さん業界新聞でした。 あれからすでに20数年たつとは、驚きです。 しかし、いまだに孤育てに悩むお母さんがいて それがますます、加速しているようです。 だからこそ今、お母さん大学は大切だと思います。 現在、子育て卒業の62才! 30と27の息子 夫と暮らしてます 現在は学童保育で  子どもたちと奮闘中