将来すてきなお母さんになるため勉強中のミソガールあみです(*´-`)
♬今日のアミソ♬
【材料】
にんじん、じゃがいも、だいこん、ごぼう、
それから豚肉…だとおもっていたのですが解凍してみたら

いや牛肉やないかーい!

牛さんに怒られた気がした。笑
というわけで豚汁的なものをつくろうとおもっていたら牛汁になりました。笑
ひととおり野菜をきったところで青柳さんが、

『こんにゃくあるから味噌田楽もつくりなよ』
そんなわけで味噌汁と同時進行につくることになった味噌田楽でんがな(*´-`)

味噌田楽につかった味噌は
このあいだ味噌汁で使った、
まるみ麹本店さんの
美袋唄(みなぎのうた)白みそ!
甘めがいいので白みそにしました!白みそをいかせるかな。ドキドキ(*´-`)

うむうむ、今日のメンツはたのもしいな。ちょっとくらい煮すぎてもいなくなることはないだろう。(昨日かぼちゃ煮すぎて姿を消した)
せっかくなので味噌汁にもこんにゃくちょこっといれました!
さてさて、このチーム根菜たちを煮ているあいだに田楽づくりでんがな!

白みそ、砂糖、酒、みりん
をいれてコトコトあたためて田楽味噌かんせい!(でんがな)

ほうほう、なかなかおいしくできたかもしれぬ(*´-`)
と浮かれていると

ん???

これは事件の匂いがしますねえ
『…味噌はすべて溶けた!』
(謎はすべて解けた風に)
まさに空前絶後の大事件がおきているこのとき、ともこさんが横をとおりがかりました。
ともこさん『あれ?きょうはあみちゃんがおかずも担当なの??』
あみ『???』
ともこさん『味噌汁はこのあとつくるかんじ??』
あみ『あっ(察し)』

あみ『これがお味噌汁です』

こちら右手にみえますのが〜

『お味噌汁です』( ◠‿◠ )
『根菜の煮物』
ではありません。
お味噌汁です( ◠‿◠ )笑
やってしまったぁぁぁ!!!
今日の煮くずれしにくいメンツを信用しすぎた…
田楽ばかりに気を取られすぎた…
気がついたときにはもう汁がなくなっていたのです。笑
具材が多いからいつもよりお水多くしたんだけどそれでも足りなかったのねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
ちなみに今日使ったお味噌は

まるみ麹本店さんの
『奇跡の味噌』です!
「奇跡のりんご」で知られる木村秋則氏指導のもと、岡山県内で生育・収穫した自然栽培米「朝日」と、 同じく自然栽培の大豆(北海道産・岡山県産)を使って作った自然みそ(うす塩味)です。
だから『奇跡の味噌』って名前なのかあ!
「奇跡のりんご」有名ですよね!ここで味噌とりんごが繋がるなんてびっくり(*^◯^*)
そしてさいきんあわせみそを覚えたアミソは
調子に乗って

ここぞとばかりに、あわせ味噌をしてみる。笑
しかし、このときわたしは気づいていなかったのです…

あわせみそでいれた味噌がだしいりだったということに…!笑
サンジルシさんの
『料亭赤だし』
国産大豆を100%使用。
だしにも国産のかつお節、国産の昆布だしを使ったこだわり商品です。
おおお!こんなにもしっかりとだしがはいっていたのね!!!素敵すぎるけど今日はもうだしいれちゃったなあ〜(*´-`;;)笑
『なんか今日のアミソはだしの味が強い気がするね〜〜??』
とみなさんから言われたのはだしをたっぷりいれたのにもかかわらず、だしいり味噌をいれたのが原因かと。笑
そしてそんな今日のアミソ
完成品がこちら!

田楽の味噌はお好みの量をつけてもらいたかったので、上にかけませんでした(*´-`)
こんにゃくの厚さが違うのがバレてしまいますね。上に味噌かけてごまかしたかった。。笑 ま、まあピアノの鍵盤みたいで?かわいいでしょ?笑
p.s 明日はちゃんと煮物じゃなくて味噌汁つくります…たぶん。(*´-`)笑
ではではまた♬
♬アミソ♬
失敗談がやっぱり読み物としては面白いですね~
だってこちらは味わうことができないわけだし、毎日「美味しかったで~す」と報告されたら
見る気が失せてしまうかもと思いました。
その辺もよろしく(笑)
で、何人分を作っているのですか?
まいどまいどナチュラルに失敗いたしますので、そのへんはお任せくださいませ(*´-`)笑
まいにち5人分つくっています!(*^◯^*)
かぼちゃポタージュに変身した経験あります。
ああ見えて結構すぐに柔らかくなるんですよね
かぼちゃって・・・
知らなかった時代は誰もあるもんです。
本人とギャップあるイラストの感性も面白いです。
ほんとですか!かぼちゃ煮えるのはやいですよねーっ(*´-`)
ありがとうございます(o^^o)私の分身です笑