お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

GO!合格だ!受験生、がんばれ〜〜!

うちには今、受験生がいます。

神奈川県の高校受験を経験したことがないので、
なんの役にも立たない母と、
中学受験後のエスカレーターだったために、
4歳先輩ながらなんの役にも立たない姉とを持った、
かわいそうなわが家の無口な頑張り屋の長男です。

何度も行われた学校や塾との面談では、
「お母さん、本当に何か心配なことはないのですか!?」と、逆に心配されるほどでした。

えっ、心配しなければならないような成績なのですね…

と思いつつ、
受験校を決めるのは彼だから。
私はただ、受験の申し込みを忘れないようにすることと、
塾から帰ってきたら温かいご飯を用意してあげることくらいしかできません。
あれこれ心配して胃を痛める親御さんもいると聞きましたが…。

今年は年末年始しか休みがない冬期講習を優先し、帰省も自粛。

さきほど、おばあちゃん(私の母)から、お守りが届きました。

私の実家は宮城県角田市というところにあります。
JRは通っていなくて、福島〜槻木間を走る阿武隈急行線という私鉄が走っています。
その中の駅の一つ、福島県伊達市にある「やながわ希望の森公園前」駅から、「角田」駅間の切符を、明日への希望を拓く、「GOかくだ切符」(合格だ!切符)として、受験のお守りにするのです。
きちんと天神社で祈祷もされています。

ただいま22時。早く帰ってこないかな。

お友だちもみんな、もうすこしだね、ラストスパート!
受験生、みんながんばれ〜〜!!

 

角田市HPより拝借。
仙台からは電車を乗り継ぎ1時間くらい。
福島からも1時間くらいです。
阿武隈急行の駅にはそれぞれキャッチフレーズがついていて、これがなかなかいいのです。
https://abukyu.tripod.com/phrase.html

6件のコメント

母としては、とにかく体調万全にと栄養のある食事を摂らせと平然を装うことですね。あ~昨年の自分と重なりますが、また到来する受験の季節。わが家来年は二人です(;^_^A 受験生をお持ちのお母さん達へもエールを送りたいです。がんばれ~お母さん!!がんばれ~宏美さん!!そしてお母さんのお守りも孫を想う気持ちが溢れててい、ほっこりとなりました。

こんなとき、真紀さんがよりすんばらしいお母さんに見えてきます。
真紀さんのようにお料理が上手だったらいいのですが、それさえも「ごめん!(TT)」という感じで、ただ見守る母です。
いろいろな思いもありますが、チャレンジする心、失敗しても己に勝つ気持ちは今しか得られないのかなと思い、好きにさせております。きっと頑張ってくれると思います!

心配しないことが、一番の応援かもしれません。

ただでさえ、受験のプレッシャーがあるのだから。

でも、私は心配。

仕事の共有スケジュールに、受験申込みと、書いておいてください。

私も心配なので、他の仲間にも共有しておきましょう。

藤本さん、私がすっかりスケジュールを忘れてしまうと心配されているのですね。ありがとうございます!
そうなんです、気がつけば今日がまずは願書受付始まりとのこと。とりあえず、今日やります!(笑)

「落ちないリンゴ」を思い出した!
私が高校受験の時、母が買ってきた。
その前年、台風のせいで青森のリンゴ農家が壊滅的な被害を受けたのだけど、その中でも地面に落ちずに木に付いていたリンゴがあったそうで、
そのリンゴを「落ちないリンゴ」として受験の願掛けグッズ的に売ってたのよね。
でもそれがほんとにうれしくて。
私の力になって、
見事第1志望の高校に受かることが出来た!
・・・という懐かしい思い出。

落ちないリンゴあった!
ニュースになったね当時。
いろいろ願掛けして、キットカットを友だちと交換したり、ああ、でも中学卒業したらみんなとバラバラかぁと思ったり。
いい時だね。
自分の道がうっすらと見えるのか、それとも険しい草をかき分けて進むのか、
もう私の子育てはなんもできないんだなと、思います。母ゴコロの行き場を探しています。

コメントを残す

ABOUT US
植地宏美
お母さん大学横浜支局。 お母さん業界新聞横浜版編集長(2019.10〜2021.12)。 長女22歳、長男18歳、次男15歳。 お母さん大学をものすごく、楽しんでいます。 結果、 お母さんをものすごく、楽しんでいます。