お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

続・何にもない日々と親子〜夕暮れ編

DSC_3112

幼稚園バスから降りて、手をつなぎ

家に帰ったらあったかいカーペットで暖まる。

 

夕飯の仕度を始めた私と

制服を脱ぐのは拒否して、ゴロリと寝転がってテレビを見る5歳。

 

いかにも子どもの世話をサボっているようで

「お手伝いする?」と声をかけてみる。

砂糖さやの筋をとってもらい、しいたけを切ってもらう。

 

買ったばかりの娘の包丁。

使い終えたら自分で洗って、

この日からお母さんと同じ包丁スタンドにデビューした。

「ここに置いてほしかったの」

誇らしげに、5歳は目を輝かせる。

 

そうこうしていたら、

開いていた缶で私が手を切った。

 

「ばんそうこう、どこだっけ…あ、ちょっとそこから取ってくれる!?」

お手伝いを終えてポヤっとしていた5歳に、

ばんそうこうを取ってきてもらう。

 

「どこ…?あ、ここか」

5歳は手早く手当してくれる。だてにばんそうこうでお医者さんごっこしてないね。

 

そんな、何にもない日の夕暮れどき。

あの日からずっと、特に何にもない日々。

それは私たちが健やかな証。

 

以前の記事はこちらから。

何にもない日々と親子

8件のコメント

画像が!かわいすぎて!ドラマのワンシーンかと思いました!
お手伝い素敵ですね。
うちはまだ下の子と喧嘩になるので、包丁作業はお休みで…でももう自分で洗えるんですね。

「ここに置いてほしかったの」が可愛すぎますね!

ありがとうございます♡
あまり鋭利でないものを買ってみたので、洗うのはとりあえず出来るみたいですが、
ケンカが多い時期は危険度高めですもんね。
他にもたくさん手伝ってほしいことはありますもんね(笑)

コメントを残す

ABOUT US
吉村優
◇MJプロ ◇神奈川県横須賀市在住  ◇2016年生まれ 1人娘 ◇わたし版「pokke版」 ◇夫は10歳年上 ◇学童保育指導員  ◇『お母さんのことはお母さんに聞こう』が私のお母さん大学キャッチフレーズ  ◇「母時間ラジオ」パーソナリティ