みそまるバイキングでは5種類のみそまるを用意。私は参加者さんに選んでもらった1個をカップに入れてポットの湯を注ぎ、火傷の事故が無いように渡すことでした。
参加者さんたちが立ち寄り 1人1個のみそまるを選んでもらうのですが、皆さん思いのほか説明書を丁寧に読み、1個を選んでくれるのが意外でした。
ひと口飲むと笑顔がこぼれ、ほとんどの方から「おいしかった!」の声が聞けました。
ただお湯を注ぐだけのサービスなのですが、こんなに喜んでもらえるお役目をいただけてとても幸せな気分でした。
みそまるワークショップのスタッフさんたちは、事前に用意した道具や具材を各テーブルにセットして入場の準備。
本番ではワークショップの補佐をし、また順次終わった方から道具類を片付けていくという、一連の流れ作業をスムーズに行っていきます。
参加者さんが気分よく作ったみそまるを持って帰られる満足そうな姿に、みそまる普及のためのワークもとても大事な社会貢献となることを知りました。
お母さんたちの一番人気は、「トマト・チーズ」のみそまるで 意外な組み合わせが目を引き、試飲された方すべてがその味をとてもよくマッチしてスープの様な新しい感覚だと評判でした。
そして子どもたちが選んだ一番は「あおさ と わかめ」でした。 あおさの緑鮮やかさが目を引きますが、もう一杯飲みたいと戻ってくる子がいて嬉しそうな笑顔で応えてくれました。
途中に冷凍庫から追加の補充をする程にたくさんの方々に試飲していただき、賑わいの中、お出汁と味噌の香りに包まれて、とても和やかな気分で一日を終える事ができました。
残ったみそまるから数個分けていただき、帰宅するなり湯を沸かして私も夕食で飲みました。
なるほどこれならばお代わりしたくなるわと納得し、親子たちのステキな笑顔とスタッフの方々のご努力を感じました。 裏方はパナソニックのステキなキッチンで心地良く作業ができました。
良い経験をさせていただきありがとうございました。
ツミさん、おつかれさまでした。
素敵なお仕事レポートありがとうございます!
あおさとワカメのみそまる!!飲みたくなりましたー。
子どもたちの笑顔が広がる。お母さんたちの笑顔が広がるみそまる。
どんどん広げていきたいですねー(^^)/
彩さん コメントをありがとうございます。
お疲れなんて、子どもたちの笑顔が何よりの薬です。みそ丸は良いですね。幸せな気分を運んでくれます。またの機会があればお引き受けしたい気分ですよ。
つみさん、土曜日はお疲れ様でした。
みそまるはやけどしないようにとそこが注意ポイントだったんですね。
こんなご時世で、食べ物のブースは大丈夫なのか気になりましたが、前日に決行と連絡頂いた時はほっとしました。こんな時期だからこそ、皆さん、こういったイベントを求めてるのかもしれないですね。
私も、トマト・チーズを選びました。人気だったんですね。
確かに珍しい組み合わせ。なのにマッチしてました~。
家でも作りたいくらいです。乾燥トマト・マッシュルーム・チーズをどう用意しようか考え中です。
またお会いできる日を楽しみにしております~。
戸崎さん コメントをありがとうございます。
当日はお顔合わせだけでお話しする時間がありませんでしたね。次は、大阪の折々会でお会いすることができるかしら? システムが変わってはじめての投稿でしたから、青柳さんに奮闘していただきました。 iPadからの投稿なので少しパソコンとは表記が異なるようでアタフタしています。 よろしければご教示くださいませ。
積山さん。
大阪のイベントでは、味噌ガールをやってくれて、ありがとうございました。
お陰で、トラブルもなく、いいイベントでした。
半日、立ちっぱなしで、疲れたのではないでしょうか?
でも、久しぶりに会えて、うれしかったです。