北京オリンピックも終わってしまいました。
いろいろあったオリンピックだけど・・
アスリートの方々に感動をいただけました。
最近は兄弟で活躍されているアスリートの方が
多くてビックリです。
NHK総合のオリンピック放送スタジオが
たくさんサンキャッチャーがキラキラと揺れて・・
背景のディスプレイもオーロラのビニールかな。。
氷のキラキラを素敵に表現されたディスプレイで綺麗でした。
オリンピックで国旗をいろいろ見ながらそういえば、昔、
コーヒーに入れるフレッシュのフタが国旗のデザインの時があり、
これは神経衰弱に使えそうだな〜と
ペットボトルのフタにつけて遊んだ記憶が。。
最近、物忘れが多くなった私(トホホ)
これはボケ防止にもいいのでは?と・・
押入れをゴソゴソ探し、引っ張り出してみた。
流石に18才の息子はもうやらないか・・と、でも一人で
やるのもな〜(笑)
「ちょっとオリンピックで国旗見て思い出したんだけど
これ、久しぶりにこれやらない?」と言ってみる。
意外にも
「いいよ」と^^
懐かしい〜
これで結構、国旗憶えたな〜 と記憶も蘇ってきて。
「ラトピア」はチョコレートケーキみたいで好きだった。
「シエラレオネ」はファミマのマークに似てない?
「ネパール」はちょっと変わってて覚えやすいよね。
国旗の下に国旗デザインの意味も書いてあってそれもまた面白いのです。
記憶力低下な母は息子に惨敗だったけど・・
息子も「結構、面白いね」と。。
オリンピックは終わってしまったけど国旗神経衰弱は
ボケ防止トレにたまに付き合ってもらおうかな〜
コレ!アイデアー---いいですね~
ペットボトルの蓋、こんな風にも使えるんですね。
やってみます!
彩さん
是非~ ペットボトルフタ使えます^^
端切れの布で柄合わせ神経衰弱とかも可愛いかもです。
わ!ほんとだ、これいいですね!
私、国旗はアプリのゲームで全部覚えたんですよ(自慢)
半分くらい忘れちゃったけど、今でも国旗クイズには大体答えられるので、子どもたちが尊敬の眼差しをくれます(笑)
そうそう、ファミマみたいなやつ、ありますね〜笑
植地さん
す、すごい!アプリで国旗を全部覚えたのですか?
それは子どもに尊敬されますねー^ ^
あまり知らない国の事も国旗デザインから興味湧いて調べたくなったりします。
ファミマはもうシエラレオネと呼んでます笑