”これいやー
ダメー
ここおいて〜”
最終的には大泣き
そしてびっくりするほど泣き止まない娘
そんな時
息子の時はどうだったかな?
なんて私は案外冷静だったりする
旦那は”息子の時はこんなんではなかった”
と話すけど
私にとってはあまり変わらない
ただ思いっきりイヤーってなる
きっかけが違うだけ
そう思えるのは
自分の調子が整っている時だけど
そんな考えが出来て良かった
でもいくら理由の予測が立っても
予防は出来ないから
当分この生活が続くのだろうなぁ
自己主張するのも
大泣きするのも
きっとこの時期に大切なものだ!
と腹を括って見守っていこう
それにしても1番驚いているのは息子の反応
うるさいって怒るかな?
嫌がるかな?
とハラハラしていたけど
息子もまたか…と諦めているのか?
それとも
息子の世界から泣いている娘は除外されるのか
案外平気な顔をして過ごしている
私なんかよりずっと大人なのか?!と感じたり
”今”に集中する力の凄さを感じたり
とにかく
なんだか息子には良い姿勢を学ばせてもらっている
時々2人でイヤイヤモードになると
母はお手上げですが
それも含めて腹を括って”今を大切にしよう”
とりあえず
この場だけでも決意してみます
可愛い写真にほっこり!
2人目となると、うまく流せるように、母も経験値が上がってるんですよね!
あとは、上の子が一緒にみてくれたり、同じ空間に誰かいるだけでも、客観的に思えたりもしました!
色んな意味で上の子には感謝だなーと!
イヤイヤ投稿も楽しみにしてます!
ありがとございます
母も経験値があがる!
本当にそうですね。
スキルアップできっと息子の時とは違う技も身につけているはず。そう信じます。
そして、本当に上の子のおかげで客観的にみやすくなっているのは確かです。感謝ばかりです。自分の写し鏡のようなこともしているのですごく振り返りになります 笑
イヤイヤも投稿したら楽しむ要素も、もっと増えそうですね!
自分の調子が整っていると冷静に見られる、
確かにそうですね!
うんうん、私もよく、
下の子の様子を見てては「上の子はどうだったかなあ」と考えます。
そしてその意見が夫と違うことも、やはりある(笑)
1人目の時は、
私の接し方がよくなかったのか、とか、
あれがダメだったのかこれがよくなかったのか、と、
頭の中グルグルしましたが、
2人目になると、
「いや、そういうわけではない」と冷静になれるようになりました。
ほんと、上の子には感謝だし、下の子にも感謝。
子どもたちには感謝。
腹を括った時、一気にいろんなことが見えてくるのかもですね。
ありがとうございます!
腹を括ると見えてくることがたくさん。
子どもたち2人のやりとりの中でわたしと子どもたちのやりとりを垣間見た時には、面白さと反省が入り混じりました。
まだまだ、わたしがいかんかったのかな…とグルグルする時もありますが、そういうわけではないはず、とも思えるので、ほどほどに見守りながら過ごしていけるといいなと本当に感じます。