2022年6月11日曇り
朝8時に家を出る。
電車で20分ほど揺られれば、桜木町駅だ。
駅からランドマークタワーへ続く歩く歩道でずんずん進むと、右手に日本丸メモリパークが見えてくる。
あっという間に目的地『母時間ワーポープレイスとらんたん』へ到着だ!立地も最高!眺めも最高!これぞ、ザ・ヨコハマだ!
先日運び込んだ床材は、金沢区のミハマ商会さんさんからご提供頂いたものだそうです。先日から床材を張る作業、既に職人さんが来られて、トンカンと始まっていた。こちらも厚木市の民家工房 常栄さんのご協力でお手伝いに来て頂いた職人さんと聞き、藤本さんのこれまでの活動にご協賛頂き、敬礼。
さて、私と脇門さんは、床材にテープを貼る作業を任される。
すべすべのバンブーの床材は、なんとも言えない手触りだ。そのまま頬ずりして寝ちゃいたいくらい。
私、手先は器用な方だからと豪語したものの、特殊な両面テープは分厚く、カッターでも力が必要。もたついていると、職人さんが、手で切れるのに…と見兼ねて伝授してくれた。でも硬くて、これまたもたつく。
木材片を当て、それに沿ってテープを軽く持ち上げると簡単に切れると教わる。それでももたついていると、「センスねーなー」。と言われ、メラメラと負ん気の炎が!
「手先は器用なんで(最強調)あと5分か10分か(弱気)でうまく切れるよーになりますから」。と宣言。
しば〜~ら〜くして、ついに⁉︎コツを掴んで、軽やかに作業を進めていたら
背後で「うめーじゃねーか!」とボソリ。
くー、うれしい!
裏にサッとテープを張って木材片でシュッツと切断できるようになり、ひとりでドヤっている私の隣で脇門さんは、指で上手いこと切断しているではないか!センスを持ち合わせているようだ!
くー、負けた。
こんな私たちだったけど、弟子にしてもらえるかを聞くのを忘れた。植地さんと同様、私もこのようなお仕事好きみたい!
作業中、外から何やら楽しげな声やら歓喜の声が、誘われるまま窓の外に目を向ける。
右手には、日本丸。ラッキーなことに今日は月1の展帆日だったようで、あっという間に総帆展帆されました。その作業を見ながら、私、船乗りになりたかったのよ〜とカミングアウトのあと、でも船酔いめちゃすると植地さん。
真下では、日本カヌーポロ大会が開催され、水しぶきを上げてエキサイティングなプレーを見ながら、やってみたーい!と泳げない私が興奮する。
ウィズコロナだけど、みなとみらいも活気を取り戻してきた感じ。
そして、ここも熱い!
乾杯イベントに向け、着々と準備中。床も完成した。
そして1年に1度の乾杯イベントがやってくる。
昨年のオンラインイベントも趣向を凝らした濃い内容だった。ドレスコード『ハワイ』により、私はというと、あの乾杯の日を境に、フラダンスとウクレレの虜になり、潤ってアゲアゲな時間が加わった。出会いとは、ほんとうに突然やってくる。
そして、今年、集える場所がここに誕生した。
この場で紡がれていく母時間。
さて、今年の出会いは何でしょう?
いよいよ迫ってきた7月30日!!
PM7時30分、沢山の人と乾杯ウェーブを楽しみたい!!
同じときに、乾杯しませんか?
みんなの心をひとつに、乾杯しましょうよ。
「母」を思って、あなたはどこで誰と乾杯してくれますか?
スゴイスゴイ!!どんどん進化していきますね!!遠くから眺めているだけなのが、ちょっと寂しい―――。
けど、心は一緒に汗をかいているつもりですww。
窓からの景色がまた彩ってくれているんですね~。
7月30日が楽しみです!!
before見てますもんね、彩さんは!
afterをお楽しみに!
再会できるのを楽しみにしています!!
さすがまきさん、報告記事がはやい!!
テープ難しかったですよね!わたしは翌日、人差し指の爪が痛かったです!笑
毎回色んな街並みを見せてくれる、アジトからの景色も楽しみの一つですね!
比呂子さん、お疲れ様でした。
指もう平気?
大工さんは職人さんの指でした。手に職、まさにそうですね。
すごい憧れました。
次は、フラの練習やれたらいいね、アジトで!
田端さん。床張り、ありがとうございました。
脇門さんもね。
田端さんは、料理も上手いし、床材運びも上手いし、壁塗りも上手いし、
床張りも、ちゃっちゃって、やってしまいそう。
母時間をウミダス場を、一緒につくる私たち
もう、一緒に母時間を過ごしていますね。
未来に向かって、これからも、よろしくお願いします。
藤本さん
こちらこそ貴重な体験を楽しませてもらい、ありがとうございます。
ウミダス苦しみは、何度か味わっております。
でも、ここのウミダス作業はとても楽しいです。
これからもよろしくお願いします。