お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

20歳の次男とバスまつり①

9月16日 土曜日 東京晴海ふ頭において
毎年恒例のバス祭りがおこなわれた

次男は鉄道の他 バスも大好きらしい
(そんなに好きだったとは最近知った)

そう言えば以前 次男が小学校6年生の頃
このバス祭りに来たっけ・・・
(次男が小6に母ちゃんと行ったと覚えていて
 そういえば 行ったような 行かないような)

ここ数年は友人とつれだって
次男はバス祭りに出かけていたが

今年は私もどうしても行きたかった

次男は友人と現地で待ち合わせをするらしい
なので 目的地までは次男と一緒に行くことにした

何故 私がバス祭りへ行きたいかと言うと・・・

続く

コメントを残す

ABOUT US
尾形智子
子どもが小学校、幼稚園とそれぞれ入った頃 「何かしたい」と出会ったのがお母さん業界新聞でした。 あれからすでに20数年たつとは、驚きです。 しかし、いまだに孤育てに悩むお母さんがいて それがますます、加速しているようです。 だからこそ今、お母さん大学は大切だと思います。 現在、子育て卒業の62才! 30と27の息子 夫と暮らしてます 現在は学童保育で  子どもたちと奮闘中