将来素敵なお母さんになるために勉強中のミソガールあみです(*^o^*)
今日のアミソ♬
材料はこちら!
【材料】
(左から)あげ、あおさ、ふのり
おみそは
長谷川みそさんの
『手造り長谷川みそ』です!
長谷川みそさんは現在四代目、家族で、てづくりでおみそをつくっていらっしゃるそうです!あたたかくて素敵ですね(*´∇`*)
ホームページを拝見すると、おみそには3つのこだわりがあるそう!
⚪︎無添加
⚪︎手造り
⚪︎天然醸造
大豆・お米は、日本農林規格 登録認定機関により認定された国産の有機大豆・有機米・特別栽培大豆・特別栽培米を使っています。
原料にもつくりかたにも安心安全なこだわりがたくさんあり、長谷川家のみなさんに包み込まれるような安心感がありますよね(*´ω`*)
そんな長谷川みそさんのおみそを使ってお味噌汁をつくっていきたいとおもいます!
と、意気込んだものの
ちょうど買い出しにいくタイミングであまり事務所に食材がなかったので、常備してあった『ふのり』をつかってみることに。
ん???ふのりってなに??
とりあえずにおいをかぐ。
なんか不思議なにおいする…
キミ海藻だよね?キミ水にもどしたらどのくらい増えるの??
わかめとか昆布とか海藻系って乾燥してる状態だとだいぶ凝縮されてるから本性みえないかんじがこわいですよね。笑
あの急に本性だしてきたときの昆布のドヤ顔ったらすごいですよね( ̄ー ̄ )
そんなわけで今回は、ふのりの得体の知れない食材感がわたしの中でつよすぎたので、
古くから慣れ親しんだ相棒あおさも一緒に味噌汁にいれることにしたのです。(*´∇`*)
利尻昆布しかストックがなかったので、高級品としっていながらつかわせていただきましたm(__)m
利尻昆布は昆布の中で一等品とよくきくけどなにが違うんだろう?とおもって
この状態(昆布だしのみ)でスープをのんでみました。
えええ!ほんとだ!全然ちがう!風味がすごくいい!!これだけでも上品なスープとして使えそうなくらい味も出てる!
びっくりしました!
利尻に住んでるひとうらやましいー!(*´∇`*)笑
ダシガールにも目覚めそうです笑
そしておみそを溶きいれて…
いよいよ…
得体のしれない(わたしの中で)主役の登場です…
ぎゃーーーーーー!量はこれくらいで大丈夫だったかな???
本性だしてドヤ顔されないかな??
ええいっ
いれてしまえっ
案の定、ふのりにもドヤ顔されました。笑
もっさもっさに増えたふのり。
もうだれにも止められません。
ロマンティックも止まりません。
そして今日は、お味噌汁とは別におかずをもう一品つくるミッションが!
ちょうど、お味噌汁をつくりおわったくらいであたらしく食材が補充されました(*´∇`*)
というわけで
このあいだ色の濃いみそでつくって白みそのが出来上がりのみためがいいよって教えてもらった、なすみそ炒めを白みそでリベンジ…!!!
つかったおみそは
九重味噌さんの白みそ!!
ホームページによると、オススメポイントは
・秘伝!!手作り製法の米麹
・『米、大豆、塩』だけ、純国産100%
・生きている無添加
・業務用メインだからお手頃価格
おお〜!今日のアミソはてづくりおみそでいっぱいだあ(*´∇`*)
そんなわけで完成品がこちら。
ううーん、、なすみそ炒め、みためは前よりだいぶいいけどなんだかすこし塩気が足らない?
甘みは砂糖いれてなくても白みそのおかげでだいぶあるのだけど!
智子さんに、
『白みそは基本的に塩分がすくないから、なすみそ炒めに使うなら塩分がおおい白みそを使ったほうがいいね!』
とアドバイスをいただきました…!
なんと!白みそにも種類がいろいろあるのですね!!勉強になりますっm(__)m
いろいろな種類のみそを少しずつ覚えて使い分けられるようにしていこうとおもいますっ(*⁰▿⁰*)
あっ!ふのり、おいしかったです(*´∇`*)
小学校の給食でみたことあるきがする!!!そのころからこれなんだろう?とおもっていました。ふのりっていうんだあ。笑
いれすぎちゃったけど、ふのりおいしかったから個人的にはこのくらいはいってても嬉しい(*´∇`*)
ふつうの感覚からしたら絶対いれすぎだけど(*´∇`*)笑
P.S 今日はみそまるづくりの練習もしました!どんどん上達するぞo(^o^)o
ではではまた!_φ( ̄ー ̄ )
アミソ♬
いつもシュールなイラストとかわいいあみちゃんに癒されてます。
海藻、増え方すごいですよね。
味噌炒めおいしそう!
今日作ろうかな~
わー!ありがとうございます(*´∇`*)
海藻の増え方は本当に想像がつかないです(笑)
味噌炒めいいですね〜♬o(^o^)o