お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

お母さん、頑張らなくていいよ

SNSの過去投稿を見ていたら、
4年前の今日、こんな投稿をしていた。
実家に帰っていて、両親とした会話の内容だった。

夏休みの過ごし方について、母と話してて、
「いまのお母さんは平日に子供を遊びに連れてって大変だよね。
昔は今ほど遊ぶ場所もなかったし、ネットもないから遊び場の情報も得られないし、まあ、運転できないというのもあったけど、
平日に遊びに連れていくなんてなかったよ。
土日にお父さんが休みだからどこか行くだけだったよ」と。
確かにそうだったよなあ。
ちなみに、夫にも先日聞いたけど同じような事言ってた。
平日なんて、家で過ごすか宿題やるか友達と公園行くか、それくらいだったと。
父からは、
「お前もそうだけど、いまの母親たちは家でじっとしとれないんだろ」と言われた(苦笑)

「子供なんてほっとけば自分で何かしら遊び見つけて遊ぶんだから、母親ががんばって遊びに連れていかなくてもいいんだよ。
自分で遊びを見つけ出すのも大事だよ」
と母に言われ、
この夏休みどこにも連れて行けない罪悪感が少し和らいだのでした。

ご存知の通り、車の運転ができない私。
この夏休みもどこにも遊びに連れてってあげられない。
山とか川とかプールには当然行けず、
電車やバスで行けるところに遊べる施設があんまりないこの地域においては、
夫がいない平日は引きこもりにならざるを得ない。
(コロナ禍もあるし余計に)

一日中家で過ごしている息子たちを見ながら、
モヤモヤ悶々としていたのだが、
今日、たまたまこの過去投稿が目に入ってきて、
「あ、別にいいのかも」と少し気が楽になった。

毎日家事やって、3食作って、普段より散らかる部屋を片付けて、
それプラス、子どもを遊びに連れてったり遊び相手になったりなんて、

無理ー!無理ー!

というわけで、わが家の平日は、息子たちは家の中でダラダラ。

YouTube観たり、

エアバス旅したり、

お腹空いたとピザ作ったり、

くっついて遊んでたり、

もしまたモヤモヤしたら、
両親の言葉を思い出すことにしよう。

4件のコメント

私も運転できないです。ペーパードライバーです。
盆休み明けたら、久々に自転車乗ったなと思ったら、それだけ旦那さんがいる時だけ車移動なんでしょうね。

私も子どもの時のアルバム見たら、遊びに行くとこって父方の祖父母宅か母方の祖父母宅、たまにいとこと遊園地。それも同じ遊園地が何回も登場する。昔ってシンプルでしたね~。

私もじっとしてられないというか、仕事辞めた当初は空いてる日があったら何か入れたくなる癖がありました。親の方が、退屈させたらかわいそうって思っちゃうのかもしれないです。

天野家の兄弟くん、充実して過ごしてそう~。
ほんと、母の方はこれで十分と思うようにしたほうがいいですね~。

コメントを残す

ABOUT US
天野智子
MJプロ/みそまるマスター/お母さん大学岡崎 代表/ 中学1年生と小学1年生の男の子2人の母です。 名古屋市出身、愛知県岡崎市在住。 旧家の農家の跡継ぎ長男の妻として敷地内同居中。 日々試行錯誤しながら、育児に奮闘しています。 育児は難しい!でも幸せ。 その間を行ったりきたり・・・な毎日です。